学校への電話による連絡は、8:00〜17:30の間にお願いします。
TOP

夏の思い出(セミ)・・・4

【おまけ】
長居公園で見つけた、セミの抜け殻のかたまりです。
ヒエ〜、なぜそこで!(≧◇≦)
まるでオームの群れが止まったような状態です。

命を燃やすセミたちの姿。
とても力強く、また儚くもありますね。

季節は秋に向かおうとしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

ありがとう、レインボープール!・・・1

今年度は、全学年での水泳授業を行うことができました。
人数が多い学年は、密を避けるため学級単位で実施し、広いスペースで着替えをするなど、感染対策を徹底しながら活動しました。
接触や密接を避け必要な会話以外は声を出さないなど、みんなが協力することで、安全・安心・快適な水泳授業を実施することができました。
夏の楽しい思い出を作ることができたレインボープール。
安全な水泳授業の実施に、ご理解とご協力をいただいた全ての皆様に感謝いたします。
本当にありがとうございました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう、レインボープール!・・・2

プール清掃の様子です。
大変だけど、けっこう楽しい(^^)/
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう、レインボープール!・・・3

プール清掃の様子です。
プールの底は、つるつる✧
気を付けないと、滑って転びます☆彡
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう、レインボープール!・・・4

アメンボやトンボが遊びに来ていました。
 
アメンボは、いったいどこから来るの?
アメンボには、4枚の羽根があって飛ぶことができます。
近くの池や川から、はるばる加美東小学校のレインボープールまで飛んで来たのでしょうね。
アメンボ、真夏の大冒険!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/5 6年修学旅行
10/6 6年修学旅行
10/7 オリニフェ
10/11 6年歯・口の健康教室 3・4年C-NET シャンリィクィ 下校巡視

学校運営の計画・学校評価

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力調査

がんばる先生支援事業

学校協議会

お知らせ