3年生SPトランプ出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
29日(火)ヒューマンキャンパス高校から川島先生に来ていただき、出前授業をしていただきました。
以前は職業のお話を中心に授業をしていただきましたが、今回は受験に向かって気持ちを高めていける内容で、3年生にとっては楽しく、有意義な授業でした。川島先生、どうもありがとうございました。

29日(火)早朝

画像1 画像1
画像2 画像2
雨が少し降っていましたが、登校時にはすっかり上がっていました。今日も1日がんばりましょう。

28日(月)午後からの授業

写真上:3年生は英語の授業です。英語の歌を聴いています♪
写真中:2年生は一泊移住の説明です。今年は9月に1年生と合同で実施します。
写真下:1年生は平和学習です。現在も世界各地で紛争が起こり、尊い命が失われていることを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休み

画像1 画像1
蒸し暑くなっていますが、子どもたちは元気です。給食をしっかり食べた後、グラウンドで体を動かしています。

全校集会

画像1 画像1
画像2 画像2
28日(月)朝、生徒会執行部が先に集まって進行の打ち合わせをしています。校長先生、生徒指導主事の話の後、生活委員、生徒会執行部から報告がありました。
緊急事態宣言が解除されて一週間がたちました。感染防止対策を取りながら今週もスタートです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/5 後期生徒会役員選挙
放課後学習会・中3集中学習会
10/7 中間テスト(国・社・英)
修学旅行保護者説明会(14:00 オンライン)
10/8 中間テスト(技家(1,2年)・理・数)
10/11 文化祭取組週間(45分授業、27日まで)

学校からのお知らせ

公表資料

ICT マニュ

いじめ対策

ICT マニュアル

非常変災時の臨時休業