つながり(連帯感) もちまえ(個性) よろこび(成就感)
カテゴリ
TOP
お知らせ
校長室
給食室
最新の更新
10月に入りました
10月5日(火)の給食
3年生 サイエンスショー3
3年生 サイエンスショー2
3年生 サイエンスショー1
10月4日(月)の給食
「夢・授業」vol.6
「夢・授業」vol.5
「夢・授業」vol.4
「夢・授業」vol.3
「夢・授業」vol.2
「夢・授業」vol.1
6年生 体育相互鑑賞会の様子7
6年生 体育相互鑑賞会の様子6
6年生 体育相互鑑賞会の様子5
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
10月に入りました
10月に入りましたが、暑い日が続きます。朝夕は、涼しくなる時期でありますが、気温が下がりません。体調に気をつけましょう。
さて、食欲の秋。正門に入ってすぐの掲示板には、様々な色のぶどうが飾られています。食べ物が美味しい季節になります。しっかり食べて、健康を保ちましょう!
10月5日(火)の給食
今日の給食は、タコライス、もずくのスープ、焼きじゃがです。
もずくは、コレステロール値を下げる効果に期待されています。また、食物繊維が豊富で腸内環境を調整すると言われています。
3年生 サイエンスショー3
身の回りに偏光板は、けっこう使われているそうです。特殊なサングラスや3Dの画像を見るときにも使用されています。
子どもたちにとっては、科学の素晴らしさに驚くことばかりでした。
3年生 サイエンスショー2
偏光板を子どもたちに1枚ずつ配り、バックライトの前に提示した透明な物体を偏光板を通して見てもらうと、、、、。あら不思議!カラフルな絵柄が現れました!
3年生 サイエンスショー1
今日の3、4時間目に、大阪市立科学館の学芸員の方をお招きして、「サイエンスショー」を開催しました。
1 / 45 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
2 | 昨日:151
今年度:5043
総数:264887
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/7
修学旅行(6年生) 日本語指導
10/8
修学旅行(6年生)
10/11
体育参観ビデオ上映会(2年)
10/12
秋の体力テストソフトボール投げ(梅香小学校) 体育参観ビデオ上映会(1年)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
いじめ・体罰相談窓口
こどものいじめ、児童虐待、体罰等に関するSOS
大阪市教育委員会からのお知らせ
大阪市で先生になろう! 大阪市教員採用ポータルサイト
配布文書
配布文書一覧
携帯サイト