音の高さに気をつけて(2年生) 〜10月5日〜
音楽科の時間。
緊急事態宣言が解除になり、久しぶりに鍵盤ハーモニカの練習ができるようになりました。 ♪ソミ、ソミ、レドレド・・・♪ 「かっこう」の曲を練習しています。 吹くときはマスクを外す、吹き終わったらマスクをつける、を丁寧に指導しながら練習しました。 野菜やくだものの名前は?(4年生) 〜10月4日〜
英語活動の時間です。
野菜やくだものの名前の英語の言い方を聴いて、教科書の絵と名前を線で結んでいます。 トマト、とうもろこし、もも、パイナップルは、英語の表現で何というでしょうか。 牛乳のひみつを知ろう(3年生) 〜10月5日〜
カルシウムがたくさん含まれる、大豆やひじき、小松菜、昆布などの食品をとることの他に、運動をすることや、太陽の光をあびることが大事だとわかりました。
牛乳のひみつを知ろう(3年生) 〜10月5日〜
御幣島小学校の栄養教諭の先生にしていただき、3年生で栄養指導を行いました。
コーラやオレンジジュースとちがって、牛乳にはたくさんのカルシウムが含まれていることがわかりました。 今日の空 〜10月4日〜
すみわたる青空です。
心地よい風が吹いていますが、気温は30度まで上がる予報です。 夏のような暑さがまだ続きます。 子どもたちが遠足に行くころには、秋の涼しさがみられるといいですね。 |
|