ミマモルメで連絡や手紙の配付を行っています。随時確認をお願いします。
カテゴリ
TOP
お知らせ
新規カテゴリ
学校日記
最新の更新
運動会全体練習
児童朝会
生き物探し(4年)
応援団練習
児童朝会
道徳
令和4年度新入生 学校説明会について(再掲)
国語科研究授業(6年)
道徳
令和4年度 新入生学校説明会について(再掲)
図書委員会のオンライン集会
トマトの収穫
運動会 盆踊り太鼓
運動会 演技の取り組み
令和4年度 新入生学校説明会について(変更あり)
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
運動会全体練習
6日(水)、運動会をあと4日後に控え、初めての全体練習を行いました。
ほどよい緊張感をもって、開会式の練習に臨むことができました。
指揮台や前に立つ児童、放送係の児童も堂々と役割を進めることができていました。
明日は、閉会式や応援について確認する予定です。
児童朝会
10月4日(月)、児童朝会で、はじめに2人の教育実習生の紹介を行いました。子ども達は、実習生に興味津々でした。1年生と5年生に2週間入ることになります。
その後、運動会の盆踊りの練習を行いました。太鼓と鐘の音に合わせて、前回よりも上手に踊ることができました。太鼓も踊りも練習の成果が出ています。
生き物探し(4年)
10月1日(金)の3・4時限目に4年生は生き物探しをしました。6月に行った生き物探しでは118種類の生き物が見つかりました。今回は151種類もの生き物が見つかりましたが、同じ場所でも季節が変われば見つかる生き物が違うことを学びました。また、同じ生き物でも個性があること、生き物同士がお互い支えあっていっしょに生きていることも学びました。環境局の方をはじめ講師の方、サポーターの方、貴重な体験をさせていただきありがとうございました。
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
13 | 昨日:44
今年度:12545
総数:97064
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/7
自動車文庫14:00
10/10
運動会
10/11
代休
10/12
運動会予備日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
リンク
大阪の暑さ指数
大阪市で先生になろう!〜大阪市教員採用ポータルサイト〜
配布文書
配布文書一覧
お手紙
文部科学大臣からのメッセージ 保護者様向け
文部科学大臣からのメッセージ 児童向け
運営に関する計画
令和3年度 運営に関する計画
学校協議会
令和3年度第1回学校協議会実施報告書
令和3年度 第1回学校協議会のお知らせ
令和2年度第3回学校協議会実施報告書
令和2年度学校関係者評価
学校いじめ防止基本方針
令和3年度 学校いじめ防止基本方針
携帯サイト