丁寧にお世話をしました
休み時間になると管理作業員さんに
「手伝いま〜す!」と声をかけて 児童が草花に水や液肥をあげています。 毎日の様に世話をしたおかげで ペチュニアが可愛らしいムラサキ色の花を咲かせています。 社会を明るく運動作文コンテスト
社会を明るく運動作文コンテストにて
本校の6年生児童が佳作に選ばれ表彰されました。 「犯罪・非行のない地域社会づくり」というテーマで書きました。 お家の方と一緒に考えた内容で 教室で担任の先生と何度も推敲を重ねた とても素晴らしい内容の作文でした。 1学期終業式さて、本日をもちまして1学期が終了となります。保護者・地域などの皆さまのおかげで、無事1学期を終えることができました。感謝申し上げます。 昨年度とは違い、長い夏休みとなります。各ご家庭で、夏休みの過ごし方についてお子さんとお話していただき、安全に夏休みが過ごせるようにお願いいたします。 8月25日(水)にみなさんに会えることを楽しみにしています。 1学期個人懇談会ありがとうございましたコロナ禍の中、子どもたちの活躍をご覧いただく機会が減り、学校での様子はどうなのかご不安を抱かれている方もいらっしゃると思います。今回の懇談を通じて子どもたちの情報を少しでも共有できたことと思います。 これからも保護者・学校が互いに手を携えて子どもたちの成長を見守っていけたらと思いますので、これからもよろしくお願いいたします。 6年生 租税教室
ゲストティーチャーを招いての租税教室がありました。
6年生では1学期の社会科で「国民の義務」について 「教育・勤労・納税」 3つの義務を学習しました。 今回はその中でも納税の義務についての学習でした。 お二人の税理士さんに来ていただき、 何のために税金があるのか。 税金がどのようなところで使われているのか。 もし税金がなかったら自分たちの暮らしがどうなるのかという事を学びました。 学習のまとめとして限りのある税金を有効活用する為に、 わたしたちのまちにどんなものを作ればいいのか厳選して考えました。 |
|