学校スローガン 「温柔敦厚」 〜心をあつくやわらかく〜

本日の給食 〜タコライス〜

タコライス、もずくのスープ、焼きじゃが
抹茶大豆、牛乳
メキシコ料理のタコスの具をご飯にのせた沖縄県で人気の料理です。
頂きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 〜事後学習〜

修学旅行事後学習の様子です。
chromebookにログイン
各クラスルームに貼り付けされている修学旅行アンケートに答えます。
次にしおりの完成と原稿用紙に感想を書きます。
大切な事後学習に取り組んでいます。

写真中
2階渡り廊下に学級記念写真と学年全体写真が飾られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 〜総集編〜

修学旅行総集編は
こちらから


画像1 画像1
画像2 画像2

解散式

修学旅行解散式。
約二年に渡り取り組み、本日その節目を迎えました。始まりは教員主導で、目的を考え方面を決め内容を練り、準備してきました。

三年生になってからは、生徒が主体となり、実行委員会を立ち上げ運営してきました。そんな生徒たちの活躍は頼もしく、今後更なる成長と活躍が楽しみになってきました。

修学旅行は、今日をもって終了です。その節目が解散式です。明日以降は浮かれ気分を払拭し、新たな目標に向けて進んでもらいたいと思います。

三年生のみなさん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育館に戻ってきました。

17時45分、体育館に戻ってきました。淀川区に降ったピンポイントの雨も通過し、ホッとしています。
係生徒が健康観察カードを配付し、健康チェックを行っています。
この後、解散式を行います。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/8 英語検定
10/11 中間テスト(1年理数家2年理数技3年理数家)給食なし
10/12 中間テスト(1年社国英23年社英国)給食あり 第2回選挙管理委員会

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

事務室からのお知らせ

元気アップ事業

学校安心ルール

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

学校協議会

校歌

台風および地震の措置

中学校のあゆみ