学校スローガン 「温柔敦厚」 〜心をあつくやわらかく〜

オリンピック・パラリンピック調べ学習

?3年1組保健体育授業です。
いくつかのテーマを選択して
新聞を作ります。
本日はchromebookを使って、調べ学習を行いました。
夏休みの課題となります。
画像1 画像1
画像2 画像2

週末の登校

朝から暑いですが、日差しと青空の見える登校は視界がひらけて気持ちいいですね。

来週から懇談会が始まります。
給食はありません。4時間で下校となります。

大阪市教育委員会から新型コロナウイルス感染症の予防についての連絡があります。
以下のとおりです。よろしくお願いいたします。

今般、政府から大阪府への「まん延防止等重点措置」が延長され、みなさまにも改めて感染拡大防止のお願いが行われたことから、引き続き、次のとおり、お子様の健康状態の把握ならびに感染症予防の指導について、7月21(水)からの夏季休業期間中を含め、よろしくご理解ご協力をお願い申しあげます。

【配付プリントはこちらから】

画像1 画像1
画像2 画像2

日輪草(別名)

7月9日(金)
おはようございます。
夏の代表花・でかい花
大きく育っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教職員 救命講習会

放課後、教職員対象の救命講習会を実施しました。

生徒や家族の心臓や呼吸が止まってしまった時、近くにいた人が応急手当を実施すれば助かる可能性が上がります。

日ごろから応急手当の大切さを知り、いつでも、どこでも行えるようにしておくことが必要です。

教職員のみなさん、お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 自由曲選曲アンケート

6限総合
文化発表会の取り組みです。
3年生はクラス合唱コンクールを行います。
スピーカーから9曲美しい音色が流れました。
さて
投票で9曲の中から自由曲をひとつ選びます。
さて、
どの曲が選ばれるでしょうか。

74期生なら
きっと素晴らしい合唱を披露できるのでしょうね。
2学期文化発表会楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/8 英語検定
10/11 中間テスト(1年理数家2年理数技3年理数家)給食なし
10/12 中間テスト(1年社国英23年社英国)給食あり 第2回選挙管理委員会

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

事務室からのお知らせ

元気アップ事業

学校安心ルール

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

学校協議会

校歌

台風および地震の措置

中学校のあゆみ