ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

2年1組 絵の具の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組・2学期の絵の具の学習がスタートしました。

絵の具は1学期に初めてしたので、絵の具のバケツへの水入れ、パレットの持ち方、筆の使い方、絵の具の出し方などを復習しました。

太い線、細い線、水を少なめにふくませる、水をたっぷりふくませる、などいろいろな筆の使い方を学びました。

子どもたちは久しぶりの絵の具を楽しんでいました。

2年1組 うれしくなる言葉をあつめよう

2年1組では、国語で「うれしくなる言葉をあつめよう」の学習をしています。

友だちや先生、家族に言われてうれしい言葉をノートに書いていきます。

その後、班で交流していきます。

最後には発表しました。

班で交流することによって発表もしやすくなっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

習字の学習「麦」 4年生

2学期最初の習字の学習で、「麦」を書きました。
お手本を見ずに書いた後、特に左はらいに注意して練習をしました。
子どもたちは、左はらいに気を付けて、集中して書いていました。
最後に、清書した字と、お手本を見ずにかいた字を見て、左はらいがとても上達していてびっくりしました。
集中して頑張った成果ですね!
教室に掲示した際に、またお見せしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

社会 大阪府の風水害について 4年生

社会科の学習では、大阪府の自然災害について学習しています。
今日は、大阪府の風水害について調べました。
昭和時代からの風水害の年表を見て、たくさんの台風や豪雨による被害があったこと、たくさんのけが人や死者が出たことなどに気付くことができました。
ある児童は、年月が経つにつれて、被害が小さくなってきていると気付いていました。
被害が小さくなってきたのには、何か対策があったかもしれませんね。
今後、また学習していきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

相手の気持ちを想像しよう 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ソーシャルスキルトレーニングで、相手の気持ちを想像しようという学習をしました。
まずは、うれしい、悲しい、くやしい、おこっている時の顔を思い浮かべ、顔をかきました。
そして、目や眉毛、口はどうなっているかを確認しました。
表情をよく見て、相手がどんな気持ちか想像できるようになったら、実践です。
ワークシートを見て、例えばはさみを使っている子が、急に友だちにはさみを貸してと言われたら、どんな顔をしていてどんな気持ちになるかな?と考えました。
その様子を、実際に自分たちでもやってみて、どんな気持ちになるかを体感してみました。
子どもたちは積極的に活動して、相手の気持ちを一生懸命考えていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31