〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

What time is it?(4年生) 〜8月31日〜

C−NET(ネイティブ)の先生に来ていただいて英語活動の学習をしています。
wake time
study time
lunch time
homework time
bath time
dream time
など、1日の予定にかかわる英語の表現について学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1人1台パソコンを使って(2年生) 〜8月31日〜

1人1台パソコンを使って、新しい機能、デジタルドリルの使い方を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1人1台パソコンを使って(2年生) 〜8月31日〜

タブレットを使って、デジタルドリルの使い方を学んでいます。
今後、授業や家庭学習など、必要に応じて活用していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市の人びとの仕事とわたしたちのくらし(3年生) 〜8月31日〜

社会科の時間です。
大阪市には、どんなものをつくる仕事やどんなものを売る仕事があるのか、話し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1人1台パソコンを使って(5年生) 〜8月31日〜

1人1台パソコンを使って、新しい機能、デジタルドリルの使い方を学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/8 新入生学校説明会
学校公開(5時間授業)
修学旅行保護者説明会
10/12 C−NET(4・5・6年)
10/13 就学時健康診断(13時25分下校)