9月13日(月) 2年生の学習

チームズアプリ オンライン 本日はありません。

国語
〇かん字ドリル 11 ノートにいつもどおりする。
〇音読 国語教科書116ページから122ぺーじの「うれしくなることばをあつめよう」

算数
〇算数 ほじゅうもんだい
教科書120ページ、121ページ5、100より大きい数をしらべよう
△と〇のセ、ソ、タ、チのすべてのもんだいを、算数のノートにします。
※答えは126ページにあります。
まるつけをしましょう!
音楽(おんがく)

〇音楽 教科書 24ページ〜25ページ「かえるのがっしょう」、30ページ〜31ページ「虫のこえ」をうたってみましょう。

生活
〇生活 教科書 47ページから58ページをみて、つくりたいうごくおもちゃを考えておきましょう。

じしゅう
〇体をうごかす。(ストレッチなど)
〇ダンスのれんしゅう
〇ダンスを考える。
〇読書
〇けいさんカード
など、じぶんで考えて、できることをする。


9月13日(月) 1年生の学習

・Microsoft teamsの会議にさんかする。
本日、10時半〜11時まで、テストでチームズに参加をしてみてください。
☆マイク、カメラはオフにしてさんかしましょう。
☆うまくつながらなかったときは、学校にきてから先生におしえてください。

・こくご
 「かん字の学しゅう」(ねこのひょうしのノート)の
 16ページ「四」「五」をかく。
 ノートにもかく。

・さんすう
 けいさんかーど(ぴんく、きいろ)

・おんどくカード
 「あるけあるけ」を2かいよむ。


・じしゅべんきょう(じかんがあるひと)
 ほんをよむ。
 けいさんのれんしゅうをする。
 ストレッチをする。
 できるうんどうをする。(たいいくでしたことなど)

9月13日(月) 4年生の学習

4年生 9月13日(月)予定

9:30〜10:00 朝の会(各クラスのチームに入る)
★健康観察
10:15〜11:00 算数(4年のチームに入る) 
★算数教科書・算数ノートを用意する。
11:15〜12:00 国語(4年のチームに入る)
★国語教科書・国語ノートを用意する。

9月13日(月) 6年生の学習

朝の会
・スクールライフノート…朝の天気とHRに今日のめあてと体温を記入しよう。
(※Teams朝会はないです。)

学習
・国語…漢字ドリル31をする⇒タブレットでQRコードを読み取り筆順をチェックする。
 (共通) 【場面に応じた言葉づかい】p108〜p110 音読2回
 (2組)【場面に応じた言葉づかい】のプリント1枚目を調べて書く。

・社会…(1組)教科書p50、p51を読んで、【頼朝は、どのように武士をまとめていったのか】をまとめる。(ご恩と奉公」のキーワードは必ず入れる。)

・算数…オンライン授業【10:30〜】(10:20までにチームズの6年で会議に参加しましょう。)
富田先生のクラスの人は必ず参加しよう。
ちがうクラスの人は、p109△1,△2 の練習問題とぐんぐん、タブレットドリルをする。(復習として参加してもよいです。)

・理科…オンライン授業【11:20〜】(11:10までにチームズの6年で会議に参加しましょう。)
    
・体育…ダンス・一人技・千手観音の練習をしよう。
    ダンスの動画を見ながら、しっかりと予習・復習をしよう。
・音楽…メヌエット1のパートをリコーダーで吹く
    チームズのファイルに動画と楽ふをのせます。
・自主学習…自主学習計画表に書かれているタブレットドリルの問題に取り組む。
できたら、タブレットドリルで1学期の単元を復習する。1つの教科だけでなく
いろいろな教科にチャレンジしよう!

終わりの会
・スクールライフノート…帰りの天気と7時間目に今日のめあてのふりかえりを記入しよう。

宿題
音読:国語 海のいのち 1回以上  
自学:自主学習 + ノート1ページ以上
漢ド:26・31

5年生 9月13日(月)の学習

5年生保護者様


◎朝の会
・健康観察…チームズで行う。10:30〜を予定
・『心の天気』を入力する。


◎学習
・国語…チームズで行う。(健康観察が終了しだい)漢字スキル・筆記用具を準備する。
新出漢字
1組「豊」「支」「程」「状」
2組「貿」「易」「規」「則」を漢字スキルにする。


・算数…チームズで行う。(国語が終了しだい)
算数の教科書・ノート・筆記用具を準備する。
教科書P.101「偶数と奇数,倍数と約数」を進める。


・体育…表現運動(ダンス)の動画を2種類みて覚える。
(おどれるようになる)


・音楽…リコーダー「キリマンジャロ」「威風堂々」を練習する。
音源は、『投稿』や『ファイル』にあります。
    

・タブレットドリル…自主的に取り組む。


◎課題(宿題)

・1組 新出漢字4つ「豊」「支」「程」「状」 漢字ノートにする。
・2組 漢字スキル11、12漢字ノートにする。

・算数スキル7の1〜4をする。

・音読「注文の多い料理店」(読む範囲は自分で決める)


なお、学習内容については宿題とはしませんので、ご家庭で別の課題をして過ごしていただいてもかまいません。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/8 フッ化物洗口4年
10/12 就学時健康診断 全学年給食後下校

学校だより

保健室より

学校いじめ防止基本方針