12月の主な行事 3〜5日3〜6年学力経年調査 9〜12日個人懇談会・作品展14:10下校 17〜20日なわとび王 23日終業式 給食終了14:20下校 24日〜冬季休業

児童朝会

 今日の児童朝会はTeamsを使って、映像とともにお話をしました。前期、最後の朝会でしたので以下のような話をしました。

 (前略)
 人間のすばらしいところは、自分の過去の体験から多くのことを学ぶことができるところです。ただし、学ぶといっても、それは学校の勉強とはちがいます。何を、いつ、どんな順番で学ばなければならないかが決まっているわけではありません。教科書や問題集ももちろんありません。先生がわかりやすく教えてくれるわけでもありません。
 人間らしく、よく生きていくための知恵を、人は自分の体験を通して自分で学び取っていくのです。学校の勉強のように、学習したことをどれだけ理解できているかを、テストで試されるようなことはありません。テストがないのですから、自分がどれくらいの点数を取れているのかを知ることもできませんし、誰かから自分の理解の足りないところを注意されたりすることもありません。
 長い時間をかけて自分の力で「何か」を学びとって、それを長い人生の中で自分なりにつかっていくのです。実際のところ、今みなさんも自分ではそれとは気づいていませんが、毎日毎日、学校の勉強とはちがう「何か」を学んでいる最中なのです。
 今週の木曜日にみなさんには、担任の先生から通知表を渡してもらいます。がんばったところは自信をもって、がんばりきれなかったところは10月から、またがんばりましょう。
 そして、学校の勉強とはちがう「何か」も学んでいきましょうね。
   (後略)


 実習生の紹介も行いました。3年2組を中心に実習します。ぜひ、「何か」を学んで、先生になってほしいと思っています。
画像1 画像1

漢字王 5年生

画像1 画像1
 5時間目は1組、6時間目は2組が『漢字王』にチャレンジしました。
 結果もすばらしい5年生!よく努力してきましたね!!
 そして全員の文字の丁寧さに、さらにビックリの漢字王です。
 1組は「漢字王」の似顔絵が黒板一面に!涙、涙の漢字王でした。
画像2 画像2

自分の役割を一生懸命に 1

 今日も自分の役割を一生懸命にする子どもたちです。汗をかきながら働くその姿。学習も大事ですが、一生懸命にそうじできることもとても大事なことです。すばらしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の役割を一生懸命に 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 おかげで学校は今日もピカピカです。いつもありがとう!

休み時間もよくがんばりました!

 今日も元気な子どもたち。今週の休み時間もよくがんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/12 3年社会見学(あべのハルカス) 2年おはなし会
10/13 6年 修学旅行  3〜5年 6時間授業