スローガン「彩 〜全員で青春の1ページを〜」

亀の散歩

朝一番に体育館前のスライド門を開けると、驚いたことにそこには体長20cmほどの亀がいました。
人の気配を感じて手足をひっこめた状態でじっとしていました。調べてみるとイシガメのようです。
この梅雨の季節には時々出てきているようです。管理作業員さんに桃ヶ池へ放ちに行ってもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 教室壁面の個人目標

担任の先生の思いで、教室の壁が色彩々に飾られています。どのクラスも生徒の個人目標を掲げています。
自分の立てた目標を、クラスの仲間と共に達成させてください。
画像1 画像1

楽しみな昼休み

通常どおりの授業にもどって、楽しみにしていた昼休みの時間も復活しました。昨日はあいにくの雨模様だったため、今日からグランドで遊べました。
クラスボールでバレーボールやサッカーをして楽しみました。
ストレスやもやもやも少しは解消できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

C−NETサポートによる英語の授業〔1年2組〕

C−NETの先生によるスゴロクゲーム形式の英語の学習を行いました。2~3人チームで楽しみました。大きな盛り上がりを見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本の紹介〔図書委員会〕

図書委員会の活動で、本を紹介するためのポップを作成しました。
図書館補助員さんのご指導のもと、見やすく興味を惹くポップに仕上がりました。

図書館には、様々な分野の楽しい本がたくさん並んでいます。
図書館を覗いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/7 元気アップテスト前学習会
生徒会選挙
10/8 元気アップテスト前学習会
10/9 木234(修学旅行保護者説明会・学校説明会)
10/11 認証式
各種委員会
元気アップテスト前学習会
10/12 物品販売日
SC
10/13 中間テスト(数・理・国)
全市研究発表会