自転車や自動車に気をつけて登下校しましょう
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
2年町探検 10/8
1年体育科学習のようす 10/8
4年体育科学習のようす 10/8
和風ハンバーグも好評 10/8
1年公園10/5(火) 6(水) 7(木)
3年体育科学習のようす 10/7
児童集会 10/7
ラッキーにんじん好評 10/6
りんごも甘かったよ 10/5
10月4日(月) 就学時健康診断について
3年ライフ出前授業 10/1
中華料理も好評 9/28
わくわく池の傍に真っ赤な彼岸花 9/21
月見の行事献立 9/15
8月から10月は「食物アレルギー対応サポート月間」 9/14
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年 保健・食育指導 4/12
1年生が、養護教諭と、手洗いの仕方を音楽に合わせて、楽しくやってみたり、トイレのじょうずな使い方を学んだりしました。その後、栄養教諭から、給食の食材クイズや食物アレルギーの紙しばいがありました。1年生は、食べものや体のことを楽しく、興味深く考えていました。
1年 初めての給食 4/9
1年生にとって入学して初めての給食でした。『豚肉のデミグラスソース』『スープ』『キャベツとコーンのソテー』『おさつパン』の献立。6年生に牛乳や食器、パンを運んでもらい、1年生は、大かずと小おかずを早速運びました。配膳もがんばっていました。よくかんで、食べている様子はとてもかわいいです。
入学式 4/7
令和3年度入学式を4/7に行いました。76名の児童が入学しました。コロナ禍で午前・午後の二部制の入学式になりました。かわいい一年生の子たちの入学にみんなの顔がほころんでいました。
23 / 23 ページ
<<前へ
|
21
22
23
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:45
今年度:17466
総数:205302
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/8
2年町探検 健康生活強調週間
10/11
委員会活動.代表委員会 6年修学旅行前検診
10/12
5.6年車イス体験 4年フッ化物洗口 赤い羽根募金活動
10/13
4年柴島浄水場見学 赤い羽根募金活動
10/14
選択制新1年学校公開3限.保護者説明会4限 学校公開5.6限 赤い羽根募金活動
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会より
大阪市広報X
大阪市で先生になろう
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市ホームページ
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
神路小学校の安心・安全
神路小学校いじめ防止基本方針
大阪市いじめ対策基本方針
事務室より
令和3(2021)年度 6年積立金(林間学習)会計決算書
令和3(2021)年度学校徴収金口座振替一覧表
令和3(2021)年度児童費・積立金会計予算書
携帯サイト