1年生:算数
算数の時間に「ながさ」の学習に取り組んでいます。
今日は教室にあるいろいろなものの「たて」と「よこ」の長さを紙テープ写して、みんなで「長さ」いろいろな長さをはかりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生:書写
書写の時間に習字で「木」の字を練習しました。
姿勢や筆の持ち方の基本を大切にし、「とめ」や「はらい」にきをつけて、一画一画ていねいに練習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生:図工
図工の時間に「玉ねぎをよく見て描こう」の学習に取り組みました。
皮も根っこも、すじも傷も、見えているものをよく観察して描きました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 木曜日:放送集会
木曜日は放送集会がありました。
今週は音あてゲームでした。 マイクを通して集会委員会が学期を鳴らしたり物音を立てたりして、それが何かを充てるゲームです。難しい音もありましたが、正解すると子どもたちも大喜びでした。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生:図工 その4
楽しく活動できました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |