国語の学習6年
6年生が国語科「イースター島にはなぜ森林がないのか」の学習をしていました。みんな姿勢よく音読をしていました。
【学力向上】 2021-05-21 14:36 up!
授業の様子1年
午前中4時間の学習が始まり、1年生も熱心に国語や算数の学習に取り組んでいました。
【学力向上】 2021-05-21 14:31 up!
6月の土曜授業および土曜参観(中止)のお知らせ
本日、「6月の土曜授業および土曜参観(中止)のお知らせ」のお手紙を配付しました。よろしくお願いします。
6月5日(土)に下記の通り土曜授業を行います。なお、予定しておりました学習参観は、新型コロナウィルスの感染拡大に伴い、中止することといたします。
1.月 日 令和3年6月5日(土)
2.内 容 通常の授業を行います。学習参観はありません。
登校時刻 8:15〜 8:25
健康観察・朝の会 8:30〜 8:50
1時間目 8:50〜 9:35
2時間目 9:45〜10:30
3時間目 10:50〜11:35
児童下校 11:40頃
【お知らせ】 2021-05-20 17:46 up!
5/20 本日の給食
・ごはん
・牛乳
・きびなご天ぷら
・豚汁
・若竹煮
【健康の保持増進】 2021-05-20 15:57 up!
ミニトマトの植え替え2年
5月20日(木)今日から午前中4時間の授業が再開しました。
2年生は朝からミニトマトの植え替えをしました。先生や職員の方に手伝ってもらい、一人ずつ鉢に植え替える作業を行いました。これから水やりをして、赤い実がたくさんできるのが楽しみです。
【豊かな心】 2021-05-20 11:52 up!