◆暑い日が続いています。水とうや汗拭きタオルを持たせてください。◆今月の生活目標:言葉づかいを見直そう

【1年生】 音楽「和太鼓」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
音楽の学習で、和太鼓を叩きました!
今日は少しだけでしたが、順番に1回ずつ叩きました!
和太鼓の迫力と音色に魅せられ、もう1回叩きたいとみんな大喜びでした!
また和太鼓を叩く機会をつくりたいと思います!

【1年生】 生活「秋さがし」

画像1 画像1
画像2 画像2
自然観察園に秋探しに行きました!
コスモスやススキ、バッタやチョウなどの生き物を観察することができました!
5年生が育てているお米のところでオオカマキリを発見し、みんな大興奮でした!

【1年生】 2年生からのプレゼント

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が遠足で行った長居公園で、どんぐりをたくさん拾ってきてくださいました!
子ども達は、「1年生のためにありがとうございます!」「どんぐりごまを作ってみたいです!」「本当に嬉しいです!」と、口々にお礼を伝えることができました。
袋の中には、大きくてきれいなどんぐりと、どんぐりのぼう子がたくさん入っていました。
2年生のみなさん、自分達の大切などんぐりを分けてくださって、本当にありがとうございました!

【1年生】 体育「かけっこ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
気持ちのよい青空のもと、今日も元気にかけっこの練習です!
最後まで一生懸命に、まっすぐ走ることができています!

【1年生】 校内クリーン週間表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週のクリーン週間で、「掃除の開始時刻を守る」「関係ない話をしない」などのチェック表6項目すべてに毎日〇がついた児童が、環境委員会から表彰してもらいました!
今週の掃除もよくがんることができていました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/11 ベルマークの日
10/12 5年遠足(奈良公園)
ユニクロ子ども服回収(〜15日)
10/13 クラブ活動
10/14 劇鑑賞(じごくのそうべい)
10/15 3年遠足(大泉緑地)

運営に関する計画

学校評価

食育

事務室

お知らせ

地域安全マップ

いじめ防止基本方針

PTA・地域

児童会