夏休み後半の部活動の様子 その2

 音楽部とソフトテニス部の活動の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『やたなか小中一貫校』の「学校説明会・学校公開」の中止について

令和4年度入学生(全市募集)対象の「学校説明会・学校公開」予定しておりましたが。その後、新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言が延長されることが決定されたことを受け、9月2日から4日に予定しておりました「学校説明会・学校公開」をすべて中止することといたしました。
なお、本校の「学校説明会・学校公開」は事前にご連絡をいただくことになっており、希望される方には個別に説明する機会を設けさせていただきます。

夏季活動(後半の部)の様子

 本日、中学部の夏季活動で宿題チェックがありました。難しかった問題などを、先生と確認していきました。久しぶりの登校でしたが、元気な顔を見ることができてよかったです。

 26日の木曜日から、2学期が始まります。日々の健康状態の把握や、感染症予防をよろしくお願いいたします。なお、新型コロナウイルスについては、日々状況が変化しているため、学校行事が中止・延期・規模縮小となることも考えられます。保護者メール・学校ホームページ・保護者宛プリント等でお知らせしますので、最新の情報をご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期の清掃活動の様子(1・6年)

 1学期のはじめ、1年生は清掃活動の時間に、6年生からほうきの持ち方やちりとりの使い方などを教えてもらいました。感染症対策を講じながらの学校生活で、なかなか異学年同士でふれあうことは少ないですが、1つ1つの取り組みを大切に、2学期もみんなで高め合えたらと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期の植物とのふれあいの様子

 校内には、いたるところにたくさんの植物があります。季節ごとに、様々な変化の形を見せてくれます。1学期には、休み時間や生活科、理科などの学習で児童生徒が植物とふれあう様子が見られました。夏が終わり、秋に向けて変化していく様子をまた見ていってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/10 体育祭
給食なし(弁当持参)
10/11 代休
10/12 体育祭予備日
給食あり
10/13 全市研究発表会
給食あり
就学時健康診断(14時〜) 給食後下校  【友】
10/14 第2回選挙管理委員会 やたなか塾
給食あり
10/15 後期生徒会選挙   やたなか塾
給食あり
5年大和川水生生物調査 (5・6限)
10/16 大阪市中学校総合文化祭