熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

9/22 給食

画像1 画像1
本日の給食
・プルコギ
・トック
・えだまめ
・ごはん
・牛乳

6年 授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が図画工作科の時間に鉛筆でライオンやトラ、鷲など自分で選んだ動物の模写をしています。
完成した作品を集めて「動物園」を作ります。
みんな先生の話をしっかりと聞いて模写に取り組んでいます。
どんな動物園が出来あがるのでしょうか。

テスト前学習会のお知らせ

PTAとはぐくみネットでテスト前学習会をつぎのとおり開催します。
生徒のみなさんは、ぜひ参加してください。

1.日 時  9月25日(土)9時00分〜12時00分
2.場 所  むくのき学園 5号館2階
3.持ち物  勉強道具
4.服 装  私服でかまいません
  
  ※申し込みの必要はありません。
  ※子どもたちと一緒に勉強してくれる保護者の方も大募集です。
  ※つぎの写真は1学期の様子です。

詳しくは、本日配付のプリントをご確認ください。
また、こちらからもご確認いただけます。
テスト前学習会のお知らせ
画像1 画像1

ハーベストムーン

画像1 画像1
本日、9月21日は「中秋の名月」です。「中秋の名月」は、必ずしも「満月」になるとは限りません。
しかし、8年ぶりに同じ日に「満月」となります。
また、満月には、英語圏で様々な呼び名があり、9月の満月は、収穫の時期なので、「ハーベストムーン」と呼ばれます。そんな満月を、ぜひ、楽しみたいものです。
今晩の大阪は、晴れの予報になっています。
ぜひ、夜空を見あげてみてください。

東淀川支援学校との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生が1回目の東淀川支援学校との交流を行いました。
緊急事態宣言中であり、支援学校への訪問ができずに、各学校の体育館に集まりリモートで行いました。

東淀川支援学校の児童のみなさんが自己紹介のあと、「だんごむしのうた」に合わせてダンスを披露してくれました。
そして、そのダンスを啓発小学校のみんなに教えてくださり、一緒にダンスをおどりました。

東淀川支援学校のみなさん、ありがとうございました。
次回、お会いできることを楽しみにしています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校行事関係・お知らせ

学園だより

保健室より

進路関係

安全安心

部活動に係る活動方針

ICT関係

音声