稲穂に網をかけました(5年)そこでご覧のように網をかけてブロックしました。このまま順調に育ってほしいものです。 保護者の皆様へのお知らせ
先日お伝えしておりましたように、明日の土曜授業につきましては、緊急事態宣言発出中であることを鑑み、中止いたしましたのでお間違えのなきようよろしくお願いいたします。
タブレットの活用(4年)また下の写真は、自分の描きたい木をタブレットに保存し、それを見ながら絵を描いている様子です。 子どもたちもどんどん扱い方が上達してきています。 寄贈していただきました残暑厳しい時期にごはんがよく進む『マ−ボ−なす』『ツナとチンゲンサイのいためもの』に笑顔の花がたくさん咲きました!!!(9/9の給食)
今日のメニューは「マ−ボ−なす(年1回)、ツナとチンゲンサイのいためもの(年1回)、いり黒豆、ごはん、牛乳」でした。
「マ−ボ−なす」は、牛ひき肉、豚ひき肉、なす(奈良県産 280個使用)、たまねぎ、にんじん、ピ−マン、しょうがを材料に、トウバンジャンや赤みそ、濃口醬油などで味つけしたもので、とってもごはん(2学期より北海道産の「おぼろづき」になり、よりおいしくなっています。)によく合う仕上がりとなりました。 *「おぼろづき」豆知識 「きらら397」の孫にあたるお米で、従来の北海道米になかった強い粘り、やわらかな食感、さらに冷めてもおいしさが変わらないことが特徴です。食味試験では「コシヒカリ」と同等の評価を獲得しています。作付け面積が少なく本州では流通していないので、大阪では給食でしか味わえない貴重銘柄です。 *「トウバンジャン」豆知識 そら豆で作ったみそと唐辛子を合わせた中国の発酵調味料。中国四川省で、二百数十年前に作られた四川料理に欠かせない辛味調味料です。給食での初使用は1989年10月で、今年で33年になります。 *「いり黒豆」豆知識 おせち料理に欠かせない黒豆を煎ったものです。古くから黒豆の産地として有名な丹波産を使用しています。(「丹波黒」と言われている大豆の中でも一番の大粒種で、風味の豊かさが特徴。) 毎日給食をしっかり給食を食べている5年生の教室で・・・ ・なすは苦手であるが、今日のマ−ボ−なすのなすはおいしい! ・なすと調味料類がマッチして、とってもおいしいマ−ボ−なす! ・ツナとチンゲンサイのいためものはすごくおいしく、ごはんがよくすすむ! ・ふわっとしたツナとコ−ンの食感がとてもよいおいしいいためもの! ・いり黒豆はカリカリしておいしく、丹波黒の高級品でびっくりした! ・いり黒豆を噛んだ時の食感がとてもよくおいしい! ・ふっくら、もちもちしておいしいおぼろづき! ・おぼろづきは一粒一粒がはっきりしておいしく、冷めてきてもおいしさを感じる! ◎ 給食をおいしそうに食べているクラスで、感想にもドンドン手が上がり、すぐに食缶がカラッポ(5枚目の写真)になった給食大好き学級で、笑顔いっぱいのクラスでした! ☆ 他の学年からもニコニコしながら、「マ−ボ−なすが特においしかった!」「ツナとチンゲンサイのいためものがごはんにぴったりだったョッ!」等たくさんの児童から報告がありました! |