九条東小学校 創立150周年記念式典は、2月15日(土)10時より開式です。式典に関する質問などありましたら九条東小学校へご連絡をお願いします。
TOP

ヒマワリ

画像1 画像1
画像2 画像2
講堂横の花壇にヒマワリの芽がたくさん出てきました。本葉も出てきました。子ども達が水やりを毎日がんばっています。(*^^)v

水あそび(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
生活科の学習で水あそびをしました。家から持ってきた容器に水を一杯入れて、自分達で作った的にうまく当たるように押し方を工夫していました。最後は学習園の水やりもしました。容器の角度によって水が勢いよく出て遠くまで飛んでいきました。

音楽の学習(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の教室から、きれいな歌声が聞こえてきました。めあてが、「音の高さに気をつけて、明るい声で歌いましょう。」です。伴奏をしっかり聴いて、声を響かせて歌っていました。聴いていると気持ちよくなってくるような歌声でした。♪ (´▽`)

壁新聞(6年)2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は「津波に備えて(自分の身を守ろう)」「NO!サギ」「地震のこと知っているかな?」です。

壁新聞(6年)1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年の教室前の廊下に、子ども達が作った壁新聞が貼ってあります。グループでテーマを決めて作成していました。
写真は「地震とくらし」「コロナについてさぐろう!」「骨折マル秘話」です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/11 代休
10/12 運動会予備日
10/13 校外学習(2〜3年・中央図書館)
学校公開・説明会(10:00〜10:30)
C-NET   SC 
10/14 現金徴収日
10/15 一泊移住・修学旅行前検診(5〜6年)
理科特別授業(6年)
現金徴収日