6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

林間3日目 朝の集い

画像1 画像1 画像2 画像2
みんな元気に起きてきました!
そして朝の集い。
ラジオ体操は英語バージョンで。。
ちょっともたつきましたが、身体を動かして心身ともにお目覚めです。

今日は8月6日、広島に原爆投下の日とあって、最後に黙祷を捧げました。

林間3日目  室内清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
合言葉は
『来た時よりも美しく!!置いていくものは感謝の気持ちだけ』

テキパキと協力して掃除をしました。
ベッドメイキングもバッチリ!!

これだけ完璧にできるのは、きっとお家でも掃除をしたり、ベッドや布団の整理整頓をしたりしているからでしょうね!!

予定より早くクラフト活動が始められそうです。

林間 2日目 花火

画像1 画像1
ナイトハイキングの後に花火をしました。
友達と火を分け合いながら、カラフルに光る花火を
楽しそうに眺めていました。

林間2日目 花火

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ナイトハイクのあとは、宿舎の前の広場で花火をしました。手持ち花火を楽しんだあとは、吹き上げ花火を見ました。
とてもきれいにあがって、みんな大喜びでした。

林間2日目 明日に向けて室長会議!

画像1 画像1
今日のプログラムを全て終え、今日の振り返りと明日に向けての室長会議をしています。

昨日の室長会議を経て、今日よくなったところを伝え合いました。
「単独行動が減って、班行動ができるようになった」
「5分前行動がしっかりできるようになった」
「部屋でも静かに過ごせるようになってきた」
など、よくなったところが沢山あってうれしか思いました。

楽しみにしていた林間学習も明日が最終日!!
今日よりももっと良い面が見られるように、室長さんの腕の見せ所ですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31