修学旅行事前指導
明日の3年生修学旅行にむけて、5・6時間目に事前指導をしています。
新幹線などのホームでの整列体形や荷物の確認などが行われました。 今日は忘れ物などがないか持ち物の確認をしたうえで、早めに休んで明日に備えてください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 体育大会学年練習(1年)![]() ![]() 1年生にとっては中学校では初めての体育大会となります。学年種目についての説明などが行われていました。 昨年は全体では実施せず、学年ごとに全員リレーなどの種目に取り組みました。 今年は規模を縮小してですが、感染対策を講じて全校での開催を予定しています。 全校集会・表彰![]() ![]() ![]() ![]() 全校集会で昨日の大阪市秋季サッカー大会の表彰(第3位)が行われました。 明日からいよいよ3年生の修学旅行です。修学旅行に行けることに感謝するとともに、 みんなで協力して、楽しく思い出に残る修学旅行にしてほしいものです。 保健委員会からは、感染者は減少傾向にありますが、引き続きの感染予防に努めるように呼びかけがありました。 サッカー部
10月10日(日)
昨日に続き、大阪市秋季サッカー大会準決勝が茨田北中学校で行われました。 前後半共に、相手陣内でゲームを進めますが、最終の決定的な形に持ち込めずスコアレスのまま、延長戦にもつれ込むも0−0のままPK戦となりました。 結果 鯰江0−0関大北陽 PK6−7 で残念ながら、準決勝で敗退となりました。肩を落とす姿も見受けられましたが、よく頑張りました。 堂々の3位です、胸を張って帰ってほしいものです。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() サッカー部
10月9日(土)
大阪市秋季サッカー大会準々決勝が西淀中学校で行われました。 結果 鯰江 4−1 鶴見橋 で勝利しました。 明日の準決勝も頑張って下さい。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|