大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2021年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

9月17日(金)1年生 国語

画像1 画像1
「かんじのおはなし」の学習をしました。「山」と「木」の漢字がどのようにしてできたか話し合い考えました。
画像2 画像2

9月17日(金)6年生 図画工作

画像1 画像1
図画工作科でアルファベットを立体にして描き、グラデーションをつかって色を塗りました。

9月17日(金)5年生 社会

画像1 画像1
長崎漁港の水産加工品について学習しました。すり身工場やかまぼこ工場などを調べました。写真は、かまぼこ工場の生産の様子を動画で見る様子です。
画像2 画像2

9月17日(金)1年生 国語

画像1 画像1
新しい漢字の学習をしました。「中」「大」などの新出漢字が文章の中でどのように使われているかを確かめています。
画像2 画像2

9月17日(金)5年生 道徳

画像1 画像1
教材「のりづけされた詩」を学習しました。誠実に生きることの大切さについて話し合い考えました。
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/12 運動会予備日
10/13 後期時間割開始
10/14 4年フッ化物洗口5・6h
10/18 5年非行防止教室 校内美化活動

お知らせ

安全マップ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

(双方向通信)関連

安全・安心に関すること