行水や児の手を出す青鬼灯





 鬼灯ではなく

 行水でもありませんが

 梅雨も明けて

 ミストに手を出す

 子どもたちがいます





画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月19日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
ごはん・鶏肉のからあげ・中華みそスープ・きゅうりとコーンの甘酢あえ


 今日は今学期最後の給食でした。『一学期間給食ありがとうございます』と各クラス大きな声で言ってくれました。調理員さん達も喜んでいました。

 鶏肉のからあげは、鶏肉にしょうが汁・にんにく・塩・コショウで味付けし片栗粉をまぶし油で揚げています。児童に大人気の給食です。

 中華みそスープは、豚肉・キャベツ・玉ねぎ・にんじん・にらを使用しています。赤味噌で味付けています。

 きゅうりとコーンの甘酢あえは、ゆでたキュウリとコーンに砂糖・塩・米酢で作ったタレをかけます。

 二学期は、8月26日からです。

〜献立〜
ごはん・マーボーあつあげ丼・中華スープ・ミニフィッシュです。



7月16日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
牛丼・とうがんのみそ汁・白花豆の煮もの


 牛丼は、牛肉・糸こんにゃく・玉ねぎ・にんじん・青ネギ・えのきたけを甘辛く味付けしています。ごはんの上にかけて食べます。

 とうがんのみそ汁は、夏の旬のとうがんとオクラにうすあげの入ったおみそ汁です。

 白花豆の煮ものは、焼き物機で90分間蒸し焼きしています。

 白花豆には、たんぱく質や炭水化物が多く含まれています。またビタミン類やカルシウム・鉄・食物繊維も多く含まれています。

 

梅雨あがるすぐに揃ひしごとき蝶



 梅雨明け間近




画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月15日 給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
〜献立〜
パン・もずく入りヒラヤーチー・豚肉とあつあげの煮物・あっさりきゅうり・いちごジャム


 もずくのヒラヤーチーは、鶏卵と小麦粉を混ぜた生地にニラ・もずくを具材にかつお節の粉末を加えてや小物機で焼きます。タレは、みりん・米酢・濃口しょうゆです。焼き上がったヒラヤーチーにかけます。

 ヒラヤーチーとは、沖縄の家庭料理で「平やき(平たく焼く)という意味の料理です。

 豚肉とあつあげの煮物は、豚肉とあつあげを主材にじゃがいも・玉ねぎ・にんじん・むきえだまめを使った煮物です。

 あっさりきゅうりは、茹でたきゅうりに塩を振っています。
 

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/12 教育実習終了 4年体育出前授業
10/13 水質検査
10/14 6年修学旅行 ひまわりタイム
10/15 6年修学旅行 読書タイム 4年栄養指導
10/18 クラブ活動(アルバム写真) 3年社会見学(ハルカス)