就学時健康診断また1月末には入学説明会も予定しておりますが、もしもそれまでに何かお尋ねになりたいこと等がございましたらお気軽に学校までご連絡ください。 放課後の校庭開放ごはんがよく進む!『ツナ大豆そぼろ』にニコニコ笑顔でした!(10/11の給食)
今日のメニューは「豚肉のねぎじょうゆ焼き(年1回)、ふきよせ煮(年1回)、ツナ大豆そぼろ(年1回)、ごはん、牛乳」でした。
「豚肉のねぎじょうゆ焼き」は、豚肉に料理酒、砂糖、みりん、濃い口しょうゆで下味をつけ、白ねぎと一緒に焼きました。 「ふきよせ煮」は、さといも、こんにゃく、れんこん、たまねぎ、にんじん、三度豆、しめじを使用し、けずりぶしのだしが効いた煮もので、さといもとしめじからとろみが出て、口触りのよい仕上がりでした。 *「ふきよせ煮」とは・・・ 秋に色とりどりの木の葉が、風で一所(ひとところ)に寄せられた様子に似ているところから、何種類かの野菜を美しく盛り合わせた料理につけられる名前です。 「ツナ大豆そぼろ」は、ひきわり大豆13kg、ツナ(缶)12kgをみじん切りのしょうがとともに炒め、料理酒、砂糖、薄口しょうゆ、濃い口しょうゆで味付けした、ごはんが非常によく進む一品でした。児童から敬遠される大豆ですが、ひきわりにすることで歯ごたえもよく、モリモリとおいしく食べられます。この献立は2015年9月に初登場し、今年で7年目になります。 *「ひきわり大豆」豆知識(2〜3枚目の写真) 愛知県産大豆を蒸してひきわりにしています。大豆の栄養成分(良質のたんぱく質、脂質、ビタミンB群、ビタミンE、カルシウム、鉄等を豊富に含み、サポニン、レシチン、イソフラボン等の有効成分も多く含む。)とうま味を余すことなく豆粒に閉じ込められています。9月の「大豆入りキ−マカレ−ライス」にも使用しましたが、とっても歯ごたえのよいキ−マカレ−ライスに仕上がり、子どもたちから好感想が寄せられました。 3品共ごはんがよく進む献立の組み合わせにニコニコ笑顔の3年生の教室で・・・ ・ねぎは苦手だけど豚肉のねぎじょうゆ味はおいしく、ごはんとの相性抜群で、ごはんがよく進む! ・歯が痛いけど、豚肉が軟らかく、食べやすいねぎじょうゆ焼き! ・れんこん、きのこは苦手だけど、味が染みてこの味ならなんぼでも食べられるふきよせ煮! ・ふきよせ煮のれんこんはシャキシャキ、さといもはとろっ、こんにゃくはプリプリ、にんじんは軟らかく、材料に味が染みておいしい! ・ツナはふわふわ、大豆はシャキッとして相性よく、ごはんとよく合うツナ大豆そぼろ! ・大豆の歯ごたえとツナの軟らかな食感がよく、ごはんと一緒に食べるとめっちゃおいしい! ・2学期からのごはん「おぼろづき」はふわふわ、もちもちでおいしい! ・ごはんが大好きで、何回でもおかわりできそうな「おぼろづき」! ◎ 感想にもドンドン手の上がる元気あるクラスで、いつのまにか食缶がカラッポになっている給食大好き学級でした! ☆ 他の学年からもニコニコしながら、「ツナ大豆そぼろが特においしかったョッ!」とたくさんの報告がありました! 児童朝会また、朝会後は石拾いもしました。このまま収束に向かっていくことを願うばかりです。 コンパスを使って(3年) |