4/26 本日の給食
・ごはん
・牛乳
・鶏肉のから揚げ
・中華スープ
・チンゲン菜ともやしの甘酢あえ
【健康の保持増進】 2021-04-26 14:43 up!
3時間目からの学習スタート!
4月26日(月)10時40分〜50分の間に多くの子どもたちが登校し、3時間目から学習が始まりました。初めての体験で少し戸惑いもありましたが、家庭学習の答え合わせやパソコンの練習をして、昼にはみんなで給食を食べました。午後は下校して、また家庭学習です。
【全体】 2021-04-26 14:41 up!
教室で自主学習
4月26日(月)今日から緊急事態宣言の発出に伴う教育活動が始まりました。1・2時間目は家での学習が基本になりますが、朝から一部の子どもたちが登校し、教室でプリントやドリルなど自主学習をしていました。
【学力向上】 2021-04-26 14:34 up!
緊急事態宣言中における児童の学習活動について
本日(4/23)、緊急事態宣言の期間中における児童の学習活動について「今後の学校園における対応について」のプリントを児童に配付いたしました。来週26日(月)からその内容にしたがって行いますので、ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
⇒
緊急事態宣言中における児童の学習活動について
⇒
別紙「依頼書」
【お知らせ】 2021-04-23 18:34 up!
パソコンの操作に慣れよう 2
4月23日(金)今日も一人一台の学習端末の使い方を教えてもらい、操作に慣れる学習をしました。少しずつ早くできるようになってきたようです。オンライン学習に活用できそうです。
【学力向上】 2021-04-23 18:29 up!