6月になりました!1学期も折り返しに入りました。6月19日(水)20日(木)からは全学年プール学習が始まります。暑さに負けないように、体力づくりをしていきましょう。

3・4年生 スポーツテスト 5/13

画像1 画像1
とても良い天気になりました!
3・4年生スポーツテストスタート!!

今日は50m走とソフトボール投げです。

1年 体育 体力テストに向けて (5/12)

画像1 画像1
3時間目にスペシャル講師の森先生に体力テストに向けて、ソフトボール投げの投げ方を教えてもらいました。実際のソフトボールの1号球を使いました。
子どもたちは初めてのボールを触って、「おもた〜い。」「かたいな〜。」と感触を確かめていました。実際に投げる練習もしました。
金曜日の本番に向けて、1メートルでも遠くへ投げれるようにトレーニングを頑張りましょう。

3年 体力テストに向けて 5/12

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6時間目にリモートで走り方の動画を見て、ノートに大事なところ、意識したいポイントなどをまとめる学習をしました。明日は50メートル走ということで、少しでも記録をのばしたいという気持ちでみんな本当によく頑張りました。
 最近調べ学習に力を入れて取り組んでいることもあり、子どもたちが自分で工夫してノートを作る力がついてきているように感じます。もともと才能があるのかもしれません。それぐらいみんな素敵なオリジナルノートです。

5年 上達しています!(5/12)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の家庭科では「ボタンつけ」をしました!
つい先日、裁縫セットに入っている用具の名前を覚えるのに必死だった子どもたちとは思えないくらいの上達ぶりです。
あっという間に針に糸を通せるようになり、玉結び&玉どめもすんなりとこなせるようになりました!
そして今日はボタン付けの練習!!
みるみる上達していく姿は頼もしい限りです。
何事にも一生懸命取り組む5年生の良さが、上達につながっているのでしょうね。

さぁ、これからはボタンが外れても自分で付け直しができますよ〜!

4年生 習字 5/12

今日は4年生になってはじめての習字でした。穂先の使い方のポイントを教わり、とめ・はね・はらい・点などに挑戦しました。心を整えて…素晴らしい集中力に先生たちも驚きました。次の習字の時間もとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31