スローガン「彩 〜全員で青春の1ページを〜」

部活動がんばっています。【剣道部】

剣道部は様々な練習内容をこなしながら着実に実力をつけています。
熱気あふれる武道場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Gブロック音楽会

大阪明星学園を会場として、阿倍野区、天王寺区、生野区にある中学校が、吹奏楽、マーチング、合唱を披露しました。今年はコロナ禍の中、コロナ対策を徹底して実施しているため、無観客で出場者のみの音楽会となりました。

 1曲目は「夢への冒険」を演奏しました。静かな優雅な曲調から始まり、後半はジャズ風の軽快な曲に変わり、冒険に旅立つ場面が創造できました。2曲目は「銀河鉄道999」を演奏しました。アップテンポの力強い曲で、列車が宇宙空間を滑るように走る姿がイメージできました。

 特別教室のエアコン設置工事に伴い、練習場所の確保が難しかったにもかかわらず見事な仕上がりでした。すばらしい演奏を披露してくれてありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エアコン室外機

特別教室のエアコン室外機がすでに屋上に設置され、特別教室のエアコンも使用できる日が近づいてきました。新しいエアコンは40台ありますが室外機は7台でまかなえるようです。その分1台の大きさがかなり大きくなっているようです。
画像1 画像1

部活動がんばっています。【陸上競技部】

「On your marks」」「set」の掛け声とともにスタートします。短距離走者はスタートの飛び出し方をインターバル練習で繰り返し確認しました。

良い天気のもと、爽やかな汗をかきながら練習ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

砂場の水の除去

連日降り続く雨のため、運動場の砂場に被せていたブルーシートの上に水がたくさん溜まっていました。水を取り除くにもブルーシートが重たくなりなかなか動かせません。

陸上部員が協力してブルーシートをめくり、砂場に流れ込んだ水を、トンボ・バケツ・スコップを使って取り除くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/14 中間テスト(社・英・保体(1・2年))
10/15 生徒議会
10/16 大阪市立中学校総合文化祭
10/17 大阪市立中学校総合文化祭
10/18 3年大阪市英語力調査
10/20 文化発表会取り組み(6〜7限)(〜27日)
50分×5限