19日、23日の2日間にわたって実施しました運動会。ご観覧ありがとうございました。

6月1日(火)の給食

6月1日(火)の給食は、ごはん・牛乳・鶏肉のおろしじょうゆかけ・みそ汁・野菜いためです。野菜いためには、缶詰のツナが使われています。給食ではキハダマグロが材料になっていて、綿実油や食塩で味を調えています。まぐろには体をつくるたんぱく質を多く含んでいます。まぐろのうま味で、野菜がさらに美味しく食べやすくなっています。
※給食の写真を撮れなくて、申し訳ありませんでした。

歯と口の健康週間

6月4日から10日は「歯と口の健康週間」になっております。保健室横の掲示板では、「ミュータンス菌が好きなのは……。」の題で、虫歯にならないために気をつけることについて掲示されていました。「ていねいに みがかないと……。」「けさきが ひろがった はぶらしでは……。」いろいろ例を挙げてポイントを説明しています。気をつけなければ歯が大変なことになるようです。歯を大切にしてほしいと思います。
画像1 画像1

災害からの復興

6年生では社会科で、災害からの復興について学習していました。平成26年広島豪雨災害を取り上げて、被害の原因や大きさ、復興の道筋について調べていきました。教科書の資料から、被害がどれだけ大きかったかがわかったようです。同時に復興に向けた人々の努力についても気づけたようです。
被害を最小限に抑えること、そして、少しでも早く災害から復興すること、そのために、政治が大きな役割を果たすについて学習していきます。
教室の後ろには学級目標「た・い・や・き」が掲示されていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

環境問題について報告しよう

5年生では国語科で「環境問題について報告しよう」の学習をしています。「環境問題」といえば?児童からは「地球温暖化」「海の汚せん」「森林ばっさい」「ごみ問題」児童からは、将来の地球を心配するいろいろな問題が出てきました。「外来種」「動物の減少」も出てきました。児童にとっては不安に思う問題のようです。「動物の減少」については、この時うまく説明できなかったようです。ぜひ調べてほしいと思います。
次時からは、資料を活用して、報告の文章を書いていくようです。
教室の後ろには、季節に合ったアジサイの掲示がされていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール投げ

4年2組では体育科でソフトボール投げの練習をしていました。もうすぐ体力テストがあります。本校では、ソフトボール投げが課題の一つになっています。2人組で投げ合いをしますが、間にネットがあるので、斜め前に角度をつけて投げないと相手に届きません。遠くへ投げるために角度をつければよいことに自然に気づいたようです。また先生から個々に指導を受けていました。
体力テスト、がんばってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

お知らせ

学校だより

PTA配布文書

ICT学習