3月 3日〜手洗い週間 6日卒業を祝う会 委員会・代表委員会 7日6年茶話会 見守るデー 10〜14日5時間授業 17日卒業式準備 18日卒業式(1〜4年生休み) 21日修了式 22日〜4月7日春季休業 4月7日入学式 8日始業式
TOP

運動会の演技 相互鑑賞2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
入れ替わって、5・6年生の演技を3・4年生が見ます。

運動会の演技 相互鑑賞1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会の演技の相互鑑賞も今日が最後です。今日は、3・4年生と5・6年生です。
はじめに3・4年生が演技をして、5・6年生が見ました。

秋の交通安全運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
秋の交通安全運動は、本日・9月30日までです。警察官、保護者の皆さんありがとうございます。教職員も自転車で巡回したり、玄関に立ったりするなどの見守りを行っています。

今日は何の日 9時30日

画像1 画像1
今日は、くるみの日です。
く(9)る み(3)は、まるい(0)の語呂合わせと、くるみの季節の頃であることから、くるみ愛好家によって定められました。

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食には揚げ餃子、ぶどう(巨峰)がつきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/17 日曜授業(防災学習)11:15〜下校
10/18 代休
10/21 就学時健診
10/22 ごみ焼却場4年 あべのハルカス3年