3月 3日〜手洗い週間 6日卒業を祝う会 委員会・代表委員会 7日6年茶話会 見守るデー 10〜14日5時間授業 17日卒業式準備 18日卒業式(1〜4年生休み) 21日修了式 22日〜4月7日春季休業 4月7日入学式 8日始業式
TOP

道徳 4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「家族の一員として」の題で学習を進めました。夏休みの期間におじいちゃん、おばあちゃんの家で家族で一員として過ごすことを考えていきます。

まんが・イラストクラブ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はりんごを色鉛筆で塗って、光の当たっている感じや立体感を表していきました。
上のカラー写真は描き方の見本です。
中の写真は、色鉛筆の色を分けながら塗っているところです。
下の写真の赤い矢印は、児童が描いたりんごの絵です。りんごそのものに見えるできばえです。

室内ゲームクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
人生ゲームやカタカナを使わずにことばを考えていくゲームなどをしました。

屋内運動クラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
チームで協力しながらバスケットボールのゲームを楽しんでいました。

パソコンクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
パソコンから絵や写真を選んで、オリジナルの下じきを作っていきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/17 日曜授業(防災学習)11:15〜下校
10/18 代休
10/21 就学時健診
10/22 ごみ焼却場4年 あべのハルカス3年