TOP

林間学習 元気に出発しました!

7月27日(火)
今朝、8時過ぎ、5・6年生が林間学習に出発しました。

少し眠たそうな子もいましたが、みんな元気にバスに乗り込みました。

魚つかみ、カレー作り、山登り、星座観察など盛りだくさんのメニューで仲間づくりを進めます。

今日から三日間、病気や怪我なく無事に過ごしてくれたらと思います。

林間の様子は現地から学校長がホームページにアップする予定です。

5・6年生の保護者の皆さま、早朝よりのたくさんのお見送りありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式の日の過ごし方~その2~

写真は、ビンゴ大会(漢字)の様子です。

自分の書いた漢字が出てくると喜んでしるしをつけていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

終業式の日の過ごし方~その1~

今日は1学期終業式の日です。

大阪も梅雨が明けて、夏らしい天気です。

今日は、教室の大掃除やお楽しみ会など楽しいイベントをしている学級が多かったです。

そしてみんなが一番楽しみにしている通知票ももらいましたね。

明日から37日間の夏休みです。

健康で、有意義な夏休みにしてくださいね。

※写真は、教室でいらなくなったものを粗大ごみ倉庫へ運んでいます。



画像1 画像1
画像2 画像2

夏本番

画像1 画像1
夏休みまで後わずか 大きな入道雲のもと、休み時間は元気に遊んでいます

7月14日 朝読

 いよいよ1学期も最後の週となりました。梅雨明けも夏休みも間近です。この暑さに負けずに、元気に過ごしてほしいと思います。図書ボランティアの皆様には、今学期もお世話になり本当にありがとうございました。
 今朝は、次の学級で読み聞かせていただきました。

1-2 ちいさなくれよん みんなみんなみーつけた きょうのおべんとうなんだろな
2-1 かしこいさかなはかんがえた ぼくのえんそく
3-1 へんしんオバケ おいで
4-1 たぬきのちょうちん もしものせかい
6-1 ふどうぼう かっぱ
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校日記
10/19 3・4年遠足(長居公園)
食に関する指導(6年)
10/21 クラブ活動
5・6年狂言鑑賞
10/22 遠足予備日(1・2年)