学校スローガン 「温柔敦厚」 ~心をあつくやわらかく~

くすのき学級 ~授業の様子~

くすのき学級授業の様子です。
皆さん
頑張ってます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 ~ICT活用~

5限
3年生4クラス授業です。
皆さん頑張ってますね。
GIGAスクール構想
Chromebookを徹底的に使い倒す。
そんな授業風景でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年体育授業 ~マット運動~

5限 体育館
1年生体育授業マット運動の授業、
基本となる前転後転練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年体育授業 ~短距離走~

5限 グランド
1年生男子体育短距離走の授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 校外学習についての全体説明

画像1 画像1
 先週金曜日に、教室でMeetを使用しての、1年生校外学習全体説明を行いました。オンラインでの参加も並行して行うことができました。

 今年度延期となった一泊移住に代わる行事として、今月24日に予定していた校外学習ですが、残念ながら緊急事態宣言の延長により延期となりました。今後は10月末の実施を目指し、クラスでの取り組みはスタートさせていく予定です。

 グループを組み、学校から大阪城公園まで移動し、公園内のさまざまな施設を散策してもらいます。事前に行き方を調べ、当日行動するのも基本的には自分たちだけです(先生はチェックポイントに待機して、なにかあればすぐにかけつけられるようにしています)。

 今後の校外活動に向けて、自主的に判断し行動する力を発揮してもらうのが一番の目的です!事前の取り組みも含め、76期生の力を見せてください。

1年生学年通信 第24号 はこちら
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/21 文化発表会 展示(1限保護者2限3年3限2年4限1年)舞台(1限3年56限2年)・舞台
10/22 芸術鑑賞会(12限1年,34限2年,56限3年)選挙リハーサル第3回選挙管理委員会

案内・お知らせ

進路関係(進路だより)

学年関係

事務室からのお知らせ

元気アップ事業

学校安心ルール

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

学校協議会

校歌

台風および地震の措置

中学校のあゆみ