<6年生>ナップザックづくり

 ナップザックづくりを始めています。昨年度のエプロンづくりに続き、ナップサックもミシンで仕上げていきます。子どもたちは慣れた手つきで、どんどん縫い進めています。仕上がりが楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習園の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 まだまだ梅雨が続きそうですが、学習園の方は少しずつにぎやかになってきました。きゅうり、なすび、さつまいも、ヒョウタン、ヘチマなどを育っています。たくさん実ができるよう、大切に育てていきましょう。

6年 栄養指導

18日(金)に栄養指導の授業を受けました。
どの児童も、食事の栄養バランスについてしっかり学び、主食・主菜・副菜のバランスを考えて、オリジナルメニューを考えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 理科

17日(木)の理科の学習の様子です。
植物の作りについて、いろいろと発見できたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

校内クリーン週間

画像1 画像1
 今週は校内クリーン週間です。各掃除場所で「ゴミは落ちていないか」「清掃用具が整理整頓されているか」などを環境委員がチェックします。学校をすみずみまで掃除し、気持ちのよい美しい学校にしていきましょう。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/18 いいとこみつけ週間(10月22日まで)・いのちについて考える日・図書館開放・コッポンオリ教室
10/19 学校説明会(学校選択制)
10/20 クラブ活動・15:25完全下校・図書館開放ボランティア
10/21 15:50完全下校
10/22 にがりまき予備日