4月7日(月)入学式 【受付 9時〜9時半】 【開式 10時】持ち物は入学説明会でお配りした手紙をご確認ください

3年生 国語

画像1 画像1
画像2 画像2
 「サーカスのライオン」というお話です。場面ごとのライオンの気持ちについて読み取っていきます。

9月28日(金) 本日の給食

今日の献立は、黒糖パン・あげぎょうざ・中華煮・ぶどう・牛乳です。

秋を代表するくだもの ぶどう
甘味と酸味のバランスが 絶妙です。

ちいさな手で やさしく持って皮をむき
おいしい秋を いただきます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健室より

画像1 画像1
本日、全学年の児童に、「よくある日頃の皮膚のトラブルケア」という冊子をお渡ししました。
冊子には、皮膚のトラブル(すりきず・きりきず・やけど・にきび・ひび・あかぎれ)の種類別に対処方法や、病院を受診する目安などが、イラスト付きで分かりやすく説明されています。ぜひ、ご家庭で一緒にご覧ください。

今月は、保健室に来室する児童が多くいます。
今月だけで、けがでは250人、体調不良等では100人程の児童が保健室に来室しています。
ご家庭でも、健康観察を引き続きよろしくお願いいたします。

これは?

画像1 画像1
 お隣の榎本幼稚園の柿の木です。大きな柿の実がなっています。さて甘柿か渋柿かどちらでしょうか?

5年生 社会

 日本の水産業について学習しています。海に囲まれている日本はたくさんの魚介類を食べています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31