心豊かな人材育成のため「人を大切にする教育」を推進しています

体育大会予行(5)

吹奏楽部の演奏で行進がスタートします。本番でも力強く美しい行進が表現できれば良いですね。

       入場行進が始まりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行(4)

競技の入退場や競技の試走が始まりました。係生徒の皆さんが様々な場所で役割を果たし、スムーズに競技が進んでいますね。当日もよろしくお願いします。

(上から)
スタート地点に並んでいます
ピストルの合図で一斉にスタート
ゴール後の集合場所を確認しています
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行(3)

入場行進で生徒入場が始まりました。縦・横の並びをみんなで意識して入場です。腕も大きく振って気持ちのいい入場行進が始まりました。吹奏楽部の演奏にあと押しされ、元気も増しますね。

(上から)
入場行進のようす
吹奏楽部の演奏で気持ちも高まります
入場後、開会式の隊形が完成
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行(2)

1年生から順に集合が始まりました。各学年でそろってテントに集合完了。応援席の隊形が完成したようですね。場所をしっかり覚えておいてくださいね。

(上から)
1年生の集合のようす
2年生の集合のようす
3年生の集合のようす
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育大会予行(1)

天気も心配されましたが、気持ちのいい朝の中、体育大会予行が始まりました。
朝学活で出席確認のあと、生徒の皆さんが運動場に集合します。予行では一通り実施する種目や入退場を確認する種目などあるようですね。当日に向けて、しっかり確認していってくださいね。

(上から)
保健体育科の先生方が打ち合わせをしています
そろそろ集合が始まりそうです
吹奏楽部の皆さんもスタンバイ完了です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31