18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談 公立一般、14日(金)卒業式、21日(金)修了式です。

吹奏楽部

本校は、大阪府吹奏楽コンクールで金賞受賞し、大阪府の代表として中学校A組の部に出場しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第71回関西吹奏楽コンクール

8月28日(土)
本日、第71回関西吹奏楽コンクールが和歌山県民文化会館で開催されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校公開について

8月27日(金)
 小学6年生の保護者 様
●城東区からの学校案内にありますように、9月4日の土曜授業は学校公開(1・2限 8:50〜10:40)となっています。
 今年度は、コロナ感染症対策により、学校公開および説明会に際し、以下のようにご協力お願いします。9月10日(金)についても同様とします。

(ご参加いただける方)
・ご参加いただける方は、小学校6年生の保護者で次年度の学校選択の参考とされる方で、各ご家庭1名でお願いします。

・次の場合はご参加いただくことはできません。
 ○9月4日を起点として、この2週間以内に発熱・咳など風邪の症状がみられた場合
 ○新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者と認定されている場合
 ○同居の家族がPCR検査・抗原検査を受験することになっている場合
 ○同居の家族に新型コロナウイルス感染を疑い、医療機関に相談すべき症状がみられる場合
・参加者は・マスク着用でお願いします

(入校されましたら)
・受付では住所とお名前をご記入いただき、体温チェックを受けてください。その際、37.5°以上の方はご入校できません。
・学校内では決められた場所以外には立ち入らないでください。
・教室内での参観は出来ませんので廊下からの見学となります。
・途中、体調等に変化がありましたら速やかに校外に出てください。

●11:00からの説明会について
・多目的室を予定しておりますが、授業見学と同様に小学校6年生の保護者で次年度の学校選択の参考とされる方で、各ご家庭1名でお願いします。

・鯰江小・鯰江東小で、すでに本校への進学を予定されているご家庭は、2月に学校説明会を開催しますので、できれはそちらで参加ください。

 ご理解・ご協力をお願いします。

授業のようす・教育相談

画像1 画像1
●本日の授業のようすです
 ・3年生の理科では実験をしています。

 ・2年生は総合の時間、今学期の目標を「短冊」に書いています。
  できた人は昨年度のチャレンジテストの「社会」の問題に挑戦していました。

 ・1年生は6時間目に全クラスで「道徳」を行っています。 

 

●教育相談
 本日から放課後の時間を使って、教育相談を実施しています。
夏休み中の生活についての振り返りや、困っていることについて相談する良い機会です。

 3年生は進路を踏まえた相談活動になります。
 さまざまな情報を入手し、近づく進路決定にあわてないようにしてください。 
画像2 画像2

すのこ ・ 給食

画像1 画像1
8月26日(木)
●体育館入り口のくつ箱前の「すのこ」を管理作業員さんが作ってくださいました。
 木材を購入し、旋盤で同じ長さにカットして制作していました。ありがとうございます。

●本日より、給食が再開しました。 
 菫中学校の栄養士さん・調理員さん、本校の配膳員さん、2学期もよろしくお願いします。
 
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/18 後期時間割開始 生徒会役員認証式 1年学年練習(6・7限)
10/19 3年大阪市英語力調査 2年学年練習(5・6限) SC
10/20 1・2年6限⇒前期火2(3年は別日の6限に) 45×6 3年学年練習(5・6限) 3年進路説明会(15:30) 元気UP学習会
専門委員長認証式 6限授業補填 7限特
専門委員長認証式 6限授業補填 7限特
10/21 3年実力テスト(社英国理数)
10/22 全体練習(5・6限)体育大会当日係会議

令和3年度

令和2年度

保護者へのお知らせ

交通安全マップ