児童朝会

画像1 画像1
本日、Teamsでの児童朝会を行いました。
校長先生の台風のお話の後、児童会の運営委員長である6年生児童より今年の学校目標についてのお話がありました。新型コロナウイルス感染症の感染拡大の影響でなかなか運営委員会を実施できず、2学期での発表になってしまいましたが、緊張しながらもしっかりとカメラに向かって伝えることができていました。
今年度の学校目標は、「協力し はげまし合って みんなニコニコ 都島小学校」となりました。お話の最後に、この目標を達成できるように毎日の学校生活を送るようみんなに呼び掛けていました。

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★9月10日(金)の給食は、   ・焼きそば
                 ・きゅうりのしょうがづけ
                 ・パインアップル(かんづめ)
                 ・1/2黒糖パン
                 ・牛乳   です。

★中華めんの作り方★

 中華めんは、小麦粉に塩と「かん水」を加えてこね、めんにしたものです。かん水は、炭酸ナトリウムなどを溶かしたアルカリ性の水で、加えるとめんの色が黄色くなり弾力が増します。

★今日の給食★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
★9月9日(木)の給食は、  ・マーボーなす
               ・ツナとチンゲンサイのいためもの
               ・いり頃豆
               ・ごはん
               ・牛乳   です。

★チンゲンサイ★

 チンゲンサイには、カロテンやビタミンCが多く含まれています。カロテンやビタミンCは,かぜの予防に効果があります。また、骨や歯を丈夫にするカルシウムも多く含まれています。

 ・今日は、ツナとコーンといためたあと塩、こしょう、こいくちしょうゆで味付けしました。

★マーボーなす★

 マーボーなすには、牛ひき肉、豚ひき肉、たまねぎ、にんじん、ピーマン、なす、しょうががはいっています。

プログラミング学習(2年)

都島区の教育支援事業の一環として購入させていただいたプログラミングロボットを使って、プログラミング学習を行いました。
今日のミッションは「まっすぐ進んでゴール」「一度曲がってゴール」「お家からレストランへお出かけしよう」の3つです。
子ども達は、ロボットの口に「START」「まっすぐ進む」「右に曲がる」「左に曲がる」「END」のカードを差し込み、命令をプログラムします。先生のアドバイスを受けたり、試行錯誤を繰り返したりしながら楽しんで活動していました。
「光る」「音が鳴る」など、他にもいろいろなカードがあり、今後さらに学習を広げていく予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)

保護者のみなさまには、これまでも、新型コロナウイルス感染症に対して、お子様の日常の健康状態の把握や感染症予防をお願いしているところです。引き続き、次のとおり、お子様の健康状態の把握ならびに感染症予防をお願いします。

※次の場合は、必ず学校へ連絡のうえ、家庭での休養をお願いします。いずれも出席停止として扱います。

〇発熱(37.5度前後)・咳などのかぜの症状がみられる場合
発熱(体温が平熱より1度程度より高い場合等)、 咳・のどの痛み・鼻水・息苦しさ・だるさ・頭痛・腹痛・下痢などの症状がある、におい・味がしない等、平常と異なる体調の場合は、家庭で休養してください。
また、医療機関を受診した場合は、医師が指示する期間まで家庭で休養してください。なお、医療機関を受診しなかった場合は、症状が治っても、治った翌日・翌々日は家庭で休養してください。

〇お子様の感染が判明または濃厚接触者と認定された場合

〇お子様の同居家族がPCR検査、抗原検査を受検することとなった場合

○同居家族に、次の新型コロナウイルス感染症を疑い、かかりつけ医療機関等に相談すべき症状が見られる場合

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/19 運動会予備日
あいさつ週間(延期)
10/20 読語(3・5年)
ゴミ0の日
10/21 フッ化物洗口(4・5年)
クラブ活動
スクールカウンセラー
ICTサポーター
10/22 校外学習(4年、大泉緑地)
10/25 読書週間

学校評価

お知らせ

学校協議会

学習資料