天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

今日の給食

 今日の給食は、さけのしょうゆ風味焼き、五目汁、高野どうふのいり煮、ごはん、牛乳です。いただきます。
 写真は2年2組の様子です。給食係の児童も黙々と配膳できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 3年1組の理科の様子です。単元は「昆虫の観察」です。蝶の図をていねいに描いて、学習したことをまとめていました。
 お家で学習している児童もTeamsで参加しています。途中で画像が途切れ調整していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業の様子

 5年生と3年生のなかよしの様子です。しっかりと学習に取り組めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館開放の様子

 PTAから100冊以上の新刊が購入されています。また、学校も200冊以上の新刊を購入予定です。たくさんの本に出合ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2

休み時間の様子

 今日も運動場で元気いっぱい遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/21 車いす体験3年 就学時健康診断 お話会(高学年)
10/22 お話会(低学年)
10/24 かぶ天オータム
10/25 委員会活動