5年2組 算数
9月27日(月)3時間目、5年2組は算数で、分数のいろいろな計算の仕方を考えていました。
4年2組 図工
9月27日(月)3時間目、4年2組は図工で「ヘチマの中の世界をかこう」というテーマで絵を描いていました。描くルールは1:自分がいる 2:大きくかく 3:緑をなるべくつかわない というものでした。さて、どんな絵ができたのでしょうか?
6年1組 社会科
9月27日(月)3時間目、6年1組は社会科で安土桃山時代の学習をしていました。織田信長、豊臣秀吉、徳川家康の性格についても「ホトトギス、鳴かぬなら・・・。」の詩を使って話し合っていました。
1年2組 生活科
9月27日(月)3時間目、1年2組は生活科で「あきをみつけよう」という学習をしていました。葉っぱの色が変わってきたことなどを話していました。この後校内の秋を探しに出たようです。植物だけでなく、町の人の服装や商店街のディスプレイ等にも目を向けてくれるといいなあと思いました。たとえばパジャマが長袖に替わったなどにも気が付けば季節の変化に目を向けることができますよね。
4年1組 社会科
9月27日(月)1時間目、4年1組は社会科で災害時にだれにどんなものが必要なのかをワークシートに書いていました。
|