今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
献立は、酢豚、中華みそスープ、焼きのり、ご飯、牛乳です。美味しくいただきました。

3年生の授業

 数学は、2分割した習熟度別授業です。『関数』の単元ですが、入試問題にチャレンジしています。(写真上、中)
 美術は、「魅力的なお菓子のパッケージ」を考えています。それよりもクッキーとビスケットの違いに悩んでいました?(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校紹介動画を公開しました

浪速区役所より、学校紹介動画のYouTubeへのアップロードが完了しましたのでご報告します。YouTubeが閲覧可能な端末で、下記リンクからご確認ください。

・木津中学校 

1年生の授業

 今日は、朝から雨が降っています。夕方まで降り続くようです。
 国語の授業は「月を思う心」で、昔の暦のことを学習しています。現在の季節と少しずれがありますね(写真中)
 理科は、気体の性質の調べ方を学習しています。リトマス紙、青→赤は「酸性」、赤→青は「アルカリ性」ですね(写真下)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

アクセス15万件突破!

 本日(9月2日)、平成25年(2013年)からスタートした本校のホームページのアクセス件数が15万件を超えました。この間、たくさんのみなさんにご覧いただき、誠にありがとうございます。これからも授業の様子や行事の様子等、さまざまな内容を発信していきますので、よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/19 3年実力テスト 3
放課後学習会
10/20 3年大阪市英語力調査(1,2限)
10/21 放課後学習会
3年大阪市英語力調査(4,5限)
10/23 土曜授業
中国語弁論大会(午後)

学校からのお知らせ

公表資料

ICT マニュ

いじめ対策

ICT マニュアル

非常変災時の臨時休業