放出小学校は、今年、創立50周年を迎えました。

いっしょに遊ぼう!

4月20日(火)

1年生と2年生の交流会がありました。
2年生は、司会の練習をしたり、遊びを考えたり、この日のために準備をしていました。

運動場で、たてわりグループになって、活動をしました。
2年生は、1年生にやさしく遊び方を教えてくれていました。

みんなとっても楽しそうに活動していました。

2年生のみなさん、立派でしたよ!

1年生にとっては、一番身近なお兄さん・お姉さんですね。
これからも、頼りにしています!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

朝早くから、がんばりました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月19日(月)

毎週月曜日は、全校朝会があります。

例年は、運動場に集まって、全学年で整列して行いますが、コロナ禍の昨今は、放送での朝会を実施しています。

今回の朝会では、代表委員会児童と、各委員会代表のあいさつもありました。

朝会の前に、放送室の前に集まって、練習をしていました。

全校放送であいさつをするのは、とても緊張したようで、自分の番が来るまで「はあ、ドキドキする」「できるかなあ」とそわそわした様子でした。

しかし、カメラの前に立つと、きりりとした表情で、
「〇〇委員会代表になった〇〇です!わたしが委員会代表になったからには……」
と、堂々とあいさつをしていました。

放出小学校を、もっといい学校にしたい!という気持ちが込められていました。
とても頼もしく感じました。

読書活動について

画像1 画像1
4月16日(金)

今日から、昼休みの図書室開放が始まりました。
図書委員会の5年生の児童が、職員室のマイクから放送をしてくれました。

「図書室を開放します。ぜひ読みに来てください。」

初めての委員会のお仕事で、とても緊張していたようでしたが、ゆっくりと聞き取りやすい声でアナウンスをしていて、とても立派でした!

お昼休み、本を読みに来てくれたのは5人くらいだったそうです。
来週からも図書室の開放はありますので、ゆっくり本を読みに来てください。

図書室は、もちろん授業でも使います!
6時間目は、5年生が読書活動をしていました。

さすが高学年!
みんな静かに、とっても集中しながら本を読んでいて、感心しました。

お手本にしたいですね!
画像2 画像2

発育測定

画像1 画像1
4月15日(木)

全学年で、発育測定を実施しています。
今日は2年生の発育測定がありました。

保健室に集まって、初めに、養護教諭の先生のお話を聞きました。
みんなで、手洗いの大切さについて考えました。

毎日、担任からも、手洗いの励行について声をかけていますが、改めて、子どもたちは意識を高めることができたようです。
感染症対策のためにも、石鹸でしっかりと手を洗うようにしましょうね!

そのあと、身長と体重を測りました。

「1年生のときより、大きくなってた!」
「あんまり変わってなかったかな?」
「160センチになりたい!」
と、感想?を言い合っていました。

発育測定は毎学期行い、成長を確かめていきます。
画像2 画像2

外国語活動のようす

画像1 画像1 画像2 画像2
4月14日(水)

放出小学校では、この4月から、新しいネイティブスピーカーの先生をお迎えしました。

今日は、3年生の外国語活動の様子をお伝えします。

大きな電子黒板のある、多目的室で学習をしました。

初めて出会う先生に、少し緊張した表情の子どもたちでしたが、先生の「HELLO!」のあいさつに、しっかり「HELLO!」と返事をしていました。

第1回目の授業は、先生の自己紹介でした。
クイズ形式で楽しく受け答えをしていました。

「どれやろ?」「わからん〜!」「やった!あってた!」

先生のやさしい笑顔や明るい声で、英語の自己紹介クイズは大盛り上がり!
すっかり打ち解けた様子の子どもたちでした。

これからも、外国語活動の時間が楽しみですね!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31