TOP

2年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語は緊急時の助け合い、数学は一次関数、理科は筋肉について学習しています。

1年生の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
体育女子はバスケットボール、男子は水泳、理科は地すべりについての調べ学習です。

本日のポジティブフィードバック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の体育のストレッチ、理科のデジタルドリル「まびな」、美術のレタリングをしている生徒たちのポジティブな姿です。本日は1学期に抜けた授業時数の確保から土曜授業をしました。感染症状況が心配される中、保護者の皆様におかれましては、学校での教育活動に不安を感じられているのではないかと思います。真住中学校としましても、マスクを外して、1m以内、15分以上の濃厚接触の防止のために教職員一同で気にかけながら教育活動を続けております。それでも感染は避けられないし誰でも感染してしまうのが現実です。今一度感染症対策を徹底していただき、真住中学校の学校運営にご理解とご協力をお願いいたします。

3年生の土曜授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
女子体育はバスケットボールのシュート練習、社会は今日から公民、理科は物理の力の学習です。

2年生の土曜授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
英語はペアでショップでハンバーガーなどの買い物をしています。隣の英語は、ジュースの買い物で英会話をしています。家庭科は調理を座学で学んでいます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/20 体育大会予行(昼食後下校)
10/21 体育大会準備 予行予備日
10/22 第29回体育大会 昼食持参
10/26 体育大会予備日 昼食持参

プリント類

学校評価

元気アップ通信

ほけんだより

特別の教科 道徳

PTA実行委員会

いじめ防止基本方針