カテゴリ
TOP
お知らせ
学校行事
地域行事
最新の更新
就学時健康診断のお知らせ
児童集会「シュウマイゲーム」
交通安全指導
2年生 体育
3年ライフ出前授業
お子さまの健康管理について
3年生 ハルカス新聞
給食の提供について
5年稲刈り その2
5年稲刈り その1
3年社会見学 あべのハルカス・環状線一周その2
3年社会見学 あべのハルカス・環状線一周その1
5年生家庭科
夏休み工作コンテスト表彰式
綿
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
5年林間学習 キャンプファイア
夕食後、入浴を経てキャンプファイアが始まりました。
5年生全員で、「勇気」「平和」「友情」「奉仕」を誓って点火台に火をつけました。
5年林間学習 夕食
鉢伏高原1日目の夕食です。食事係の「作ってくださった方に感謝の気持ちを込めていただきましょう」の挨拶の後、美味しくいただきました。
5年林間学習 魚つかみ
箸作りの後は、魚つかみをしました。スイスイと泳ぐヤマメやアマゴを捕まえるのに悪戦苦闘していましたが、楽しんでいました。
捕まえた後は、水洗いをして塩を振りかけて、焼いて食べました。
5年林間学習 箸作り
避難訓練で避難経路の確認をした後、箸作りをしました。カッターを使って、竹を削って箸を作ります。粘り強く取り組む作業です。どんな箸が完成するか楽しみです。
5年林間学習 昼食
開舎式の後、各自3日間過ごす部屋に荷物を置いた後、鉢伏高原に移動して、昼食をいただきました。天気が良く、気温は高めですが、吹く風がとても気持ち良く、大阪の暑さとは違い、過ごしやすい暑さです。
24 / 36 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
22 | 昨日:55
今年度:16271
総数:206016
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市「全国学力・学習状況調査」
令和6年度「全国学力・学習状況調査」大阪市の結果について
科学教育振興助成
科学教育振興助成
文部科学大臣メッセージ
文部科学大臣メッセージ
配布文書
配布文書一覧
お知らせ
大阪市いじめ対策基本方針
Google社Meetの使い方
Google社Classroomの使い方
自殺防止に係る文部科学大臣メッセージ(保護者・学校関係者向け)
自殺防止に係る文部香科学大臣メッセージ(児童向け)
令和2年度大阪市小学校学力経年調査から見えた傾向について
令和2年度 大阪市小学校学力経年調査結果
2〜6年生用Chromebookの活用について
インターネットにつなげる方法(高学年用)
インターネットにつなげる方法(低学年用)
1人1台学習者用端末の使い方(児童生徒用)
学校評価
令和3年度「全国学力・学習状況調査」の結果
携帯サイト