春休みは、勉強と遊びのバランスをとりながら、新しいことに挑戦したり、楽しい経験を積んだりするよい機会ですね!

5年「りんかん」その3

画像1 画像1 画像2 画像2
まほろばPAに到着しました。
車は少し混雑していますが、順調に進んでいます。

5年「りんかん」その2

画像1 画像1
赤松PAでトイレ休憩です。
少し渋滞しましたが順調です。

『林間学習』出発!≪5年生≫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先程、5年生が『林間学習』を行う『ハチ高原』へ向けて出発しました!

登校すると、まず検温をして体調を確認します。

子どもたちは、『わくわくした気持ち』をおさえきれず、みんなニコニコしていました!

健康・安全に気をつけて、楽しんできてくださいね‼

5年「りんかん」その1

画像1 画像1
いよいよ、林間学習に出発です。良すぎるくらいのいい天気です。

バスの中ではDVDを静かに見ています。

第1学期『終業式』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日も朝から日差しがきつく蒸し暑かったので、『第1学期・終業式』はTeamsで行われました!

校長先生からは、『思いやりのある』人になってほしいとの話がありました!
生活指導の話は、ごみをきちんと始末することなどの話でした!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

長い夏休みの間、夏休みだからこそ取り組んでみたい活動などを考えて、計画を立ててみてはいかかでしょうか!

大自然の中ですごし、思う存分に体を動かして心も体もリフレッシュさせるのもいいですね!

「いい夏休みだったなぁ〜!」と思える時間を作っていきましょう‼
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/21 5年遠足予備日
おはなし配達(2・3年)
修学旅行保護者説明会 16:00〜於:多目的室
10/22 全体練習(朝)
歯・口の健康教室(6年)
運動会係活動・応援団練習
10/25 全体練習1限
スクールカウンセラー来校(10:30〜16:00)
職員会議
10/26 全体練習1限
運動会リハーサル準備
10/27 運動会リハーサル