3年 初めての社会
3年生は社会『わたしたちのまちのようす』の学習で、「東西南北」について学びました。
初めて学校の屋上に行き、それぞれの方位から町の様子を見てみました。 ライフやスカイランドなど、よく知っている建物がどの方位にあるか一生懸命覚えました。 5年生の発育測定を行いました。・怒りの仕組みについて ・怒るときの3つのルール ・怒りをコントロールする方法 ・上手な怒り方をマスターしよう という4つの話をしました。 “怒り”は決して悪い感情ではありませんが、扱い方を間違ってしまうと、相手や自分を傷つけます。自分の中の“怒り”を上手にコントロールできるように、自分に合った発散法・向き合い方を身につけたいですね。 6年生 発育測定保健指導では、新しい学年・クラスが始まり、学校生活を楽しく過ごすために、「怒り」と向き合おうというテーマでお話しをしました。 「怒り」の感情は、 ・人によって感じ方は違う ・自分のその時の状況によっても時々で違う ・「怒り」を感じる時の仕組み ・イライラしてしまった時の対処法 を伝えました。 もめごとやトラブルが起こっても、自分で「怒り」をコントロールをする力や自分たちで協力して解決できる力が身に付いてほしいなと思います。 4月9日(金)の給食
【豚肉のデミグラスソース、スープ、
キャベツとコーンのソテー、おさつパン、牛乳】 新年度はじめての給食でした。 今年度も、安心安全な給食を提供していきます。 給食についても、HPに掲載しますが、お子さまからお話を聞いてあげてください。 1年生はじめての給食
1年生はじめての給食です。
6年生が給食当番のお手伝いをしてくれました。 1年生は、給食着に着替えて身支度をして、静かに待っていました。 「スープがおいしかった。」と言ってくれました。 給食についての話をお子さんから是非聞いてください。 |
|