★☆子どもたちの学習の様子をお知らせします☆★
カテゴリ
TOP
校長室だより
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校日記
お知らせ
最新の更新
22日はスポーツフェスタ
スポーツフェスタ準備
防犯教室
ニガリまき
算数の授業
5年生秋の遠足
図画工作の授業
1年遠足
全校集会
ワクチン接種に関する保護者の方への情報提供について
音楽鑑賞会
いきものさがしの授業2
いきもの探しの授業
学校公開・説明会のお知らせ
図画工作の作品
過去の記事
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
1年の授業
19日(水)、1年生が、「生活科」の学習をしていました。
教科書を見ながら、お道具箱の中はきれいに整頓されていますか?などの先生からの質問に答えていました。
連絡
保護者の皆様におかれましては、平素より本市の教育活動にご理解ご協力をいただきありがとうございます。
18日(火)、今後の学校学習活動の予定につきまして、
「今後の学校における対応について」等のプリントを配布いたしましたので、ご一読ください。
今後の学校における対応について
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
アサガオの成長
18日(火)、アサガオの様子です。
休み時間になると、自分のアサガオに水やりに来る児童がいます。
今日も水やりしているところに出くわしました。
大きくなれと言って水やりをしています。
視力検査
17日(月)、保健室で1年生が視力検査を行っていました。
1年生は、上下左右をすぐに答えることが難しいので、
指差しで方向を意思表示しています。
給食準備
14日(金)、給食準備の様子です。
担任引率で、各クラス班でそろって給食室に昼食を取りに来ます。
給食室入り口で、「いただきます」のあいさつをして入室します。
そして、全員並んで教室へ帰ります。
低学年も一生懸命食材を運んでいます。頑張れ!
27 / 33 ページ
<<前へ
|
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
46 | 昨日:52
今年度:15990
総数:183575
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年10月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
10/21
スポーツフェスタ前日準備(委員会・代表委員会活動)
10/22
喜連スポーツフェスタ2021
10/23
土曜授業
学校公開日(新入生対象 3時間目)
新入生対象学校説明会(11:40〜)
2年 校区たんけん
10/25
2年 タットダンス
修学旅行前検診 6年
10/26
口座振替日
スポーツフェスタ予備日
10/27
1年 遠足予備日
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
配布文書
配布文書一覧
安全マップ
安全マップ
携帯サイト