6年 大阪城・歴博 社会見学 2大阪城周辺のガイドをしていただきました。 門や櫓などの文化財を前に8か所で 説明を聞かせていただきました。 出前授業で教えていただいたことを 実際に目にすることで、子どもたちは 一層理解を深めていました。 6年 大阪城・歴博 社会見学 1大阪の歴史や文化を学ぶため、 大阪城と歴博へ社会見学へ行きました。 1時間目には、大阪観光ボランティア協会の方にご来校いただき、 大阪城や南大江の歴史について出前授業をしていただきました。 感染予防のため、今回も各教室をTeamsでつなぎ、 リモートでの出前授業を行っていただきました。 出前授業が終わってすぐに見学へ出かけました。 久しぶりのお出かけ(校外学習)でしたが、 秋晴れの澄み渡った青空がとても気持ちよかったです。 5年 車いす体験
13日(水)の3・4時間目は、大阪市立心身障がい者リハビリテーションセンターの方をお招きし、車いす体験を行いました。
まず初めに、車いすの部品の説明を聞いたり、車いすの開閉の仕方を学んだりしました。 次に、実際に車いすに乗って自走体験をしました。2cmの段差を乗り越えるとき、子どもたちはとても難しそうにしていました。その様子を見て、センターの方が段差を乗り越えるコツを教えてくださりました。 最後は、グループの友だちを乗せて介助体験を行いました。センターの方が「介助する人は、乗っている人に思いやりと優しさの気持ちを持って介助することが大切だ」とおっしゃっていました。子どもたちは、そのことを忘れずに、車いすに乗っている友だちに「今から前に進みますよ。」「次に段差があります。」と優しく話しかけていました。 1年 体育科「マット運動」
体育館にマットを敷いて、運動をしています。
ワニ、ゆりかご、うさぎ、クモなどの前回りや後ろ回りにつながる動きをしたあとに、前回りと後ろ回りに取り組みました。 おへそを見てアゴを引き、体を丸めて勢いよく回ることができました。 1年 算数科「たしざん」
教科書の絵を見て、たし算の問題作りに取り組みました。
何度も文章問題を作る練習をしてきたので、スラスラと文章を書くことができました。 最後は9+4の式になる問題を作りました。 繰り上がりのあるたし算のやり方は、来週以降に学習していく予定です。 |
|