12月の生活目標は、「すみずみまできれいに掃除しよう」です。

1年 国語科「おおきな かぶ」

今までよりも長い文章の音読に取り組みました。

うんとこしょ、どっこいしょ。

大きな声は出せませんが、力強く音読することができました。

今日から音読の宿題で読んでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科 

画像1 画像1
3年生が風とゴムの力を学習しています。

実験キットを使って、体育館で車を走らせました。風を帆で受けたり、ゴムが伸び縮みしたりすることで車が動くことを確かめていました。
プロペラカーの実験では、風とゴムを利用しながら遠くまで車を走らせました。
コツをつかんだ子たちは、レースをして競っていました。

児童集会

久しぶりに講堂に集まって児童集会を行いました。
とは言え、全学年集まると密になるため、今日は低学年のみ講堂に集まって、「文字ならべクイズ」をしました。

集会委員会の人が、問題の文字を言い、その文字を上から見せてくれました。
低学年の皆さんは、その文字をつないでできる言葉を考えました。

正解が発表されると、みんな手をたたいて喜んでいました。

集会委員会の皆さんは、みんなが楽しめるようにと今回も工夫をし、発表の練習もたくさんしていました。
低学年の皆さんが喜ぶ姿を見て、努力が報われた思いになったと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 算数科「のこりは いくつ」

いちごあじと めろんあじの かきごおりが 10こ あります。
いちごあじの かきごおりが 4こ あります。
めろんあじの かきごおりは なんこ ありますか。

という問題に取り組みました。

このような問題でも、ひき算を使って求めます。

ブロックを使って、答えを求めることができました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 英語タイム

毎週水曜日の8:30〜8:40頃に、英語の学習をしています。

子どもたちはグローバル化が進む社会に出ていくため、1年生から簡単な英語に親しんでいます。

教室にあるパソコンのソフトを使って、アルファベットの発音練習をしました。テレビから流れてくる音声をよく聞いて、復唱していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
10/25 児童朝会 C-NET 遠足予備日3年
10/26 遠足予備日2年 徴収金引落し4・5年
10/28 林間学習5年 PTA給食試食会
10/29 林間学習5年 C-NET